第3次八女市地域福祉計画・地域福祉活動計画(第1次八女市再犯防止推進計画)を策定しました

地域福祉計画・地域福祉活動計画とは

地域福祉計画は、社会福祉法第107条に基づき市町村が策定する行政計画です。市民と行政、福祉事業者等が一体となって、地域福祉の推進を目的に、「理念」と「仕組み」を定めるものです。

また、地域福祉活動計画は、社会福祉法第109条の規定に基づき社会福祉協議会が中心となって策定する民間の行動計画です。

計画策定の背景

個人や世帯が抱える福祉課題は、より複雑化・複合化してきています。さらに、新型コロナウイルス感染拡大の影響により、地域のつながりの希薄化も懸念されます。

このように変化の激しい社会において、国の方針として、誰もが役割を持ち活躍できる「地域共生社会」の実現が推進されています。

そこで、第2次計画の策定以降に生じた様々な社会変化を踏まえ、「第3次八女市地域福祉計画・地域福祉活動計画」を策定しました。

本計画は地域福祉の推進に向け、「心豊かに、共に支えあい、安心して健やかに暮らせる、優しいまち 八女」を基本理念とし、市民や地域活動団体、地域の事業者、行政が取り組むべき内容について、「自助」「互助」「共助」「公助」の4つの視点で整理しています。

また近年、犯罪件数の減少に対し、再犯者率の上昇が問題となっており、国だけではなく、県や市、生活の基盤となる地域の役割も重視されています。再犯者の中には、福祉的な課題を抱え支援を必要とする人もいることを踏まえ、「再犯防止推進計画」を「地域福祉計画・地域福祉活動計画」に内包する形で策定しました。

テキストファイルの提供について

本計画は、テキスト読み上げアプリ等を用いて音声化するためのテキストファイルを下記の通り提供します。
なお、テキストファイルは、機器によっては正しい読み上げができない場合がありますのでご了承ください。

この記事に関するお問い合わせ先

福祉課 福祉総務係
〒834-8585 福岡県八女市本町647番地
電話番号:0943-24-8030
ファックス:0943-22-7099

お問い合わせはこちら