【戦後80周年】紙芝居パネル展の開催

戦後80年を迎えるにあたり、改めて戦争の悲惨さに理解を深め、平和について考えていただくために、「紙芝居パネル展」を開催します。
展示期間 令和7年7月25日(金曜日)~8月15日(金曜日)
展示場所 八女市役所本庁1階 情報の町家

内容「おばあちゃんと風船ばくだん」
小学5年生のつばさが、八女伝統工芸館で見つけた”軍用紙”をきっかけに、風船爆弾をつくっていたトシおばあちゃんと出会い、八女の手漉き和紙と戦争の歴史をひもときます。風船爆弾を作る過程をはじめ、戦争中の学校生活などの話をするうちに、急に黙り込んでしまったトシおばあちゃん。
消えることのない心の痛み、二度と戦争をしてはいけないこと、しっかり勉強をして考えることのできる大人になってほしいというトシおばあちゃんの思いを子どもたちに伝えていきます。
この記事に関するお問い合わせ先
人権・同和政策・男女共同参画推進課 人権啓発係
〒834-8585 福岡県八女市本町647番地
電話番号:0943-23-1490
ファックス:0943-24-9227
お問い合わせはこちら