LINEで住民票等の証明書交付申請ができるようになりました
交付申請できる証明書
・住民票の写し(世帯全員又は本人のみ)
※住民票には、マイナンバーを載せることもできます(提出先と請求理由の入力が必要です)
・住民票除票(本人のみ)
・印鑑登録証明書(本人のみ)
申請に必要なもの
・マイナンバーカード
・マイナンバーカードの読取りが可能なスマートフォン
・署名用電子証明書のパスワード(英数字を含む6~16ケタ)
・クレジットカード
お支払い方法
お支払い方法はクレジットカードになります。
証明書発行手数料1通につき300円と郵送代110円となります。
証明書のお受取りについて
申請受付後、2営業日(申請日は除く)以内に発送します。
普通郵便での発送となりますので、日数に余裕をもって申請されてください。
また、申請内容確認のために市民課から連絡する場合があります。
申請方法
八女市HPの「八女市LINE公式アカウントでできること」の「各機能の使用例」「申請・予約(住民票の写し)」に掲載しております。
下記のリンクからご覧ください。