国民健康保険制度とは

国民健康保険制度は、国民健康保険事業の健全な運営を確保し、もって社会保障及び国民健康保険の向上に寄与することを目的として制度化されたものです。

国民健康保険を運営するのは市区町村で、被保険者が納める保険税や国や県からの補助金によって、事業を運営しています。

日本では安心して医療を受けられるよう、すべての人が医療保険に加入して(国民皆保険制度)、突然の病気やケガの際にも、医療機関の窓口で保険証を提示すれば、年齢などに応じた一部負担金を支払うだけで医療を受けることができます。

国民健康保険は自営業の方、農業や漁業に従事する方、退職された方、パートやアルバイトの方など他の医療保険(社会保険などの職場の健康保険、後期高齢者医療保険など)に加入されていない方が加入の対象となります。

 

※すべての手続きで届出人の本人確認が必要です。

本人・住民票上の同居家族が窓口に来庁する場合
 身分証明書(運転免許証やマイナンバーカードなど公的機関が発行する顔写真付き証明書1点、またはマイナンバーの通知カード、各種医療証など顔写真が付いていない証明書2点)を持参ください。

それ以外の代理人が窓口に来庁する場合
 委任状(代理人であることを証明する書面)および代理人の身分証明書を持参ください。

こんな時は必ず14日以内に届出を

国保に加入するとき / 八女市が保険証を発行するとき
こんなとき 必要なもの

転入したとき

転出証明書

職場の健康保険をやめたとき

(社会保険の扶養者認定を抹消されたとき)

職場の健康保険をやめたことがわかるもの(資格喪失証明書)

赤ちゃんが生まれたとき

(関連手続・・・子ども医療)

母子手帳

生活保護を受けなくなったとき

保護廃止(停止)通知書

 

国保をやめるとき / 八女市に保険証を返却するとき
こんなとき 必要なもの

転出するとき

保険証・納付書

職場の健康保険に入ったとき(扶養認定されたとき)

職場の健康保険証(職場の健康保険資格取得日が確認できる証明書)
保険証・納付書

死亡したとき

(関連手続・・・葬祭費)

保険証・納付書
喪主の振込口座がわかるもの

会葬御礼など喪主が確認できるもの

生活保護を受けるようになったとき

保険証・保護決定通知書・納付書

 

その他
こんなとき 必要なもの
  • 住所がかわったとき
  • 世帯主や氏名がかわったとき
  • 世帯を合併したり分離したとき

保険証

保険証をなくしたとき

※窓口に来庁される方によって必要な書類がかわりますのでご注意ください。

 

本人・住民票上の同居家族が窓口に来庁する場合
届出人の身分証明書

それ以外の代理人が窓口に来庁する場合
委任状(代理人であることを証明する書面)

代理人の身分証明書

 

※資格喪失証明書や委任状の様式をお持ちでない場合は下記の様式をご利用ください。

この記事に関するお問い合わせ先

健康推進課 国民健康保険係
〒834-8585 福岡県八女市本町647番地
電話番号:0943-23-1116
ファックス:0943-23-3737

お問い合わせはこちら