江碕済開塾之地跡
八女教学の祖「江碕済」。教育の光を八女の東方、この矢部の地から起した恩人。八女地方の近代教育の源流である江碕塾が開塾された。
また明治5年には八女ではもっとも早く矢部小学校が創立され、江碕が八女教学の祖といわれる由縁である。
- 所在地/八女市矢部村北矢部2547番地(桑取藪)
- 交通/堀川バス 石川内バス停下車6キロメートル
- アクセス/八女ICから国道442号線を車で約70分

八女教学の祖「江碕済」。教育の光を八女の東方、この矢部の地から起した恩人。八女地方の近代教育の源流である江碕塾が開塾された。
また明治5年には八女ではもっとも早く矢部小学校が創立され、江碕が八女教学の祖といわれる由縁である。