定例記者会見の内容(令和2年12月)

令和2年12月の定例記者会見の内容を報告します。

  • 日時 令和2年11月月27日(金曜日)13:30~
  • 会場 八女市役所205会議室
  • 八女市の出席者 市長、副市長、教育長、各部長、担当課長等

1.市長あいさつ

報道機関の皆様には、日頃から八女市の情報発信にご協力頂いておりますことに厚くお礼申し上げます。また本日は大変お忙しい中、定例記者会見にご出席いただき心より感謝申し上げます。先日も、皆さまに取材をいただいたところでございますが、私は、11月8日執行の八女市長選挙におきまして、市民の皆様よりご支持をいただき、4期目の市政を担わせていただくことになりました。さまざまな課題が山積する状況の中で、その職責の重さに改めて身の引き締まる思いでございます。どうか今後とも皆様のご支援とご協力をよろしくお願い申し上げます。

さて、新型コロナウイルス感染症についてですが、今月になり、国内でも1日の新規感染者数や重症者数が急増し過去最多を更新するなど、いわゆる「感染第3波」に向けて、大変重要な時期に来ていると考えております。市民の皆様には、これまでも感染症対策に大変なご努力、ご協力をいただいており、本市での感染も他自治体に比べ低い水準で推移している状況でございます。今後も引き続きマスクの着用、手洗い、三密を避ける行動など、さらなる感染防止対策の徹底をお願いするところでございます。新型コロナウイルス感染症の緊急支援策につきましては、これまで4度にわたり、国・県の支援策に加え、各分野において市独自の支援策を実施してまいりました。この度、さらに支援の対象を拡大し、市民生活の安定を図るため、第5弾となる支援策を策定しましたのでご報告させていただきます。

はじめに、八女市の独自施策についてご説明いたします。

まず、PCR検査に関する支援でございます。感染症の拡大防止及び地域経済の活性化に資するため、PCR検査等を希望する市民に対し、検査料の一部を助成する新型コロナウイルス感染症検査助成事業を実施いたします。

次に、商工業分野への支援として、市内の商店街をはじめ地域経済の活性化を図り、併せて個人消費を喚起するため、本年度2回目となる八女市プレミアム付商品券助成事業に取り組みます。また、指定管理施設における感染症対策として、「道の駅たちばな」など市内19施設に体温計測及びマスク着用の判定ができるサーマルカメラの設置を行います。

次に、教育分野への支援でございますが、市立図書館の感染防止対策として、本館及び各分館の空調換気設備改修事業を実施いたします。さらに、子育て支援分野でございますが、母子生活支援施設「ひまわり園」の感染拡大予防対策として、各居室に浴室を設置するなど、住居部分の大規模改修を実施いたします。

これら市独自の施策につきましては、約2億3,729万円の事業規模となり、既に取り組んでいる施策とあわせますと約15億382万円の事業規模となります。

次に、国県補助事業についてご説明いたします。

教育分野でございますが、市立学校における感染拡大防止対策や学習保障の取り組み等に対する支援として、スポットクーラー、大型扇風機、簡易テント、空気清浄機、ソープディスペンサー等を購入し、各学校に配置いたします。今回の国県補助事業につきましては、約2,937万円の事業規模となり、既に取り組んでいる施策と合わせますと、約69億8,884万円の事業規模となります。

以上、ご説明しました支援策につきましては、11月30日開催の定例議会に補正予算を提出し、議会の理解を得ながら進めてまいります。市としましては、国から交付される「新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金」の活用を中心に、ふるさと支援寄附基金、財政調整基金の活用等、可能な限りの財源確保に努め、関係機関と連携を図りながら、感染症対策に全庁一丸となって取り組んでまいりたいと考えております。

定例記者会見の様子

2.報告事項

(1)八女市議会定例会

(2)「誘客多角化等のための魅力的な滞在コンテンツ造成」実証事業

(3)八女市イベント情報(12月)

3.質疑応答

質問)新型コロナウイルス感染症検査助成事業は、県内では珍しいのか。
回答)症状があり行政検査の対象とならない人で、希望する全市民を対象とした検査への補助は県内でも珍しいと思っている。

質問)矢部村の杣人の家が国登録有形文化財(建造物)へ登録されたが、食事の提供が12月で終わるということで、今後の保存や活用はどう考えているのか。
回答)食事はもちろんのこと、観光面などさまざまな角度から検討をして方向を出していく。八女の貴重な文化財産として、ほかの施設との連携や歴史との連携などを含めて、総合的に検討していきたい。

この記事に関するお問い合わせ先

秘書広報室 広報広聴係
〒834-8585 福岡県八女市本町647番地
電話番号:0943-23-1110
ファックス:0943-24-8083

お問い合わせはこちら