市民課での本人確認は何が必要ですか?

戸籍に関する届出や住民票の写しの交付請求などの手続きの際は、本人確認書類が必要です。
戸籍に関する届出の本人確認については、「戸籍の窓口での「本人確認」が法律上のルールになりました」(法務省ホームページ)をご覧ください。
 

本人確認の例

次の書類のうち、1点をお持ちください。

有効期限の定めがあるものが本人確認書類として認められるのは有効期限内に限ります。

  • 運転免許証
  • 旅券(パスポート)
  • 個人番号カード
  • 住民基本台帳カード(顔写真付き)
  • 在留カード
  • 特別永住者証明書
  • 身体障害者手帳
  • 療育手帳
  • 船員手帳
  • 海技免状
  • 小型船舶操縦免許証
  • 戦傷病者手帳
  • 宅地建物取引士証
  • 電気工事士免状
  • 教習資格認定証
  • 国または地方公共団体の機関が発行した顔写真付き身分証明書

など

上記の書類をお持ちでない場合は、次の書類のうち2点をお持ちください。

(イ)+(イ)または(イ)+(ロ)の複数書類をご提示ください。
(ロ)の書類が2点では、本人確認書類として認められませんのでご注意ください。

(イ) (ロ)
  • 健康保険被保険者証または資格確認書
  • 介護保険被保険者証
  • 船員保険被保険者証または資格確認書
  • 共済組合員証
  • 国民年金手帳
  • 各種年金証書
  • 共済年金または恩給の証書
  • 住民基本台帳カード(顔写真なし)

など

  • 学生証
  • 法人が発行した身分証明書
  • 官公署発行の資格証明書

など

この記事に関するお問い合わせ先

市民課 窓口サービス係
〒834-8585 福岡県八女市本町647番地
電話番号:0943-23-1114
ファックス:0943-23-3737

お問い合わせはこちら