市民課での本人確認は何が必要ですか?
戸籍に関する届出や住民票の写しの交付請求などの手続きの際は、本人確認書類が必要です。
戸籍に関する届出の本人確認については、「戸籍の窓口での「本人確認」が法律上のルールになりました」(法務省ホームページ)をご覧ください。
本人確認の例
次の書類のうち、1点をお持ちください。
有効期限の定めがあるものが本人確認書類として認められるのは有効期限内に限ります。
- 運転免許証
- 旅券(パスポート)
- 個人番号カード
- 住民基本台帳カード(顔写真付き)
- 在留カード
- 特別永住者証明書
- 身体障害者手帳
- 療育手帳
- 船員手帳
- 海技免状
- 小型船舶操縦免許証
- 戦傷病者手帳
- 宅地建物取引士証
- 電気工事士免状
- 教習資格認定証
- 国または地方公共団体の機関が発行した顔写真付き身分証明書
など
上記の書類をお持ちでない場合は、次の書類のうち2点をお持ちください。
(イ) | (ロ) |
など |
など |