地域猫活動について

飼い主のいない猫(野良猫)で困っている方へ

八女市では、野良猫に関する苦情が多数寄せられています。

しかし、猫は愛護動物として「動物の愛護及び管理に関する法律」によって守られており、市で処分や捕獲することもできません。

野良猫の数を減らす~地域猫活動支援補助金~

地域猫活動とは、地域住民が主体となり、地域合意のもとに不妊手術や糞の始末を行い、猫を適正に管理することで、猫による生活環境被害を軽減しつつ、猫に一代限りの生を全うさせ、数年かけて地域から野良猫を減らしていく環境美化のための取り組みのことです。この活動に興味のある方は、環境課生活環境係までお問い合わせください。


福岡県地域猫活動支援事業

 

地域猫活動団体の認定条件

(1) 地域猫活動を行う地域の行政区に居住し、別世帯に属している2人以上で構成されていること。

(2) 市内で地域猫活動を行うこと。

(3) 地域猫活動地域を有する行政区長の同意を得ていること。

(4) 地域猫活動を行う地域の住民及び当該地域で事業活動を行う者を交えた説明会を実施済みであること。

(5) 地域猫活動状況について、定期的に行政区長へ報告し、地域住民の理解を得ることに努めること。

 

地域猫活動の取り組みの流れ

1.地域内に生息する野良猫の状況を把握する(写真撮影など)

2.地域ぐるみで地域猫活動に取り組むかを話し合いで決める

3.対象予定の野良猫が本当に野良猫かどうか、地域内で確認する

4.市に申請し、認定を受ける(申請には対象猫の写真、餌やりやトイレの場所などの添付が必要)

5.対象猫を捕獲し、市から交付された手術券を利用して指定の動物病院で不妊去勢手術を受ける

6.対象猫を一生涯管理する(餌やりやトイレの管理など)

7.里親探しを行い、地域猫の飼い主を見つけるよう努める

8.市に手術報告や年間報告を行う

この記事に関するお問い合わせ先

環境課 生活環境係
〒834-8585 福岡県八女市本町647番地
電話番号:0943-23-1462
ファックス:0943-22-2186

お問い合わせはこちら