ふるさとわらべ館(仮営業中)
ふるさとわらべ館は現在仮営業中です
- 開館時間:午前10時から午後4時まで。
- 休館日:火曜日、水曜日、年末年始。
- 上記以外にも振替のお休みをいただく場合がありますので、下記行事予定表を確認ください。
- 電話番号:0943-54-2442
お知らせ、注意事項
- 作業のためスタッフが一時留守にする場合がありますので、ご了承ください。
- 自動販売機はありますが、レストラン、ショップは閉館中です。近隣に飲食店がございませんので、飲食物は各自ご持参ください。
- 各自ごみ、使用済みおむつなどはお持ち帰りください。
11月の子ども向けイベントのご案内
ふるさとわらべ館では、今月も子どもたちの「やってみたい!」を応援する体験型イベントを予定しています。屋内の活動や、自然とふれあう小さな冒険など、子どもたちが五感を使って学べる時間を大切にしています。皆さまのご来館を心よりお待ちしております。

11月8日(土曜日)、9日(日曜日)の特別イベント「森のお芋屋さん」
・開催日:11月8日(土曜日)、9日(日曜日)午前10時30分から午後12時30分頃まで(受付は午前10時00分から午前10時25分)
・参加費:ひと家族1,800円(内訳はプログラム体験料、材料費など)
・お申し込みや詳細はこちらから
・内容:
1.オリエンテーション
2.芋ほり(ひと家族2株程度)。収穫した芋はお持ち帰りができます。
3.焼き芋、おやきづくり・試食
4.片付け
・注意点・お知らせ:お申し込みが必要です。


11月23日(日曜日)の特別イベント「工作テーマパーク」
・開催日:11月23日(日曜日)午前10時00分から午後12時00分頃(受付は随時行っています。)
・参加費:お一人様500円(内訳はプログラム体験料、材料費など)
・内容:どんぐりや松ぼっくりなどの自然にある材料や、ボタンや紙などの人工的な材料を組み合わせて、自由にミニチュア飾りをつくります。
・注意点・お知らせ:材料には限りがありますので、お早めにお越しください。

11月24日(月曜日)の特別イベント、山下塾「体験×探究プログラムお米のヒミツ」
・開催日:2025年11月24日(月曜日)午前11時00分から午後2時00分(受付は午前10時30分から午前10時55分)
・参加費:お一人様2,500円(内訳はプログラム体験料、昼食、材料費、保険料など)
・お申込みや詳細はこちらのリンクから
・内容:
1.オリエンテーション
2.お米について知ろう
3.お米を食べられるようにしよう・昼食
4.まとめ・ふりかえり
5.片付け・解散
・注意点・お知らせ:お申し込みが必要です。

ご利用案内
令和7年9月から、一部の遊具を有料とさせていただいております。より良い環境を提供し、快適に過ごしていただけるよう努めてまいりますので、ご理解をいただきますようよろしくお願い申し上げます。
利用料金
フリーパス(500円)
1日じゅう遊具が遊び放題!さらに工作、射的1回、紙コプター1つがついています。工作は好きなプログラムを自由に体験できます。
遊具パス(300円)
遊具をどれでも60分間楽しめるパスです。
○遊具パスの利用方法
30分ごとにスタート時間を設けています。ご希望のスタート時間から60分間遊ぶことができます。
| スタート | 終了 |
| 10時00分 | 11時00分 |
| 10時30分 | 11時30分 |
| 11時00分 | 12時00分 |
| 11時30分 | 12時30分 |
| 12時00分 | 13時00分 |
| 12時30分 | 13時30分 |
| 13時00分 | 14時00分 |
| 13時30分 | 14時30分 |
| 14時00分 | 15時00分 |
| 14時30分 | 15時30分 |
| 15時00分(最終受付) | 16時00分 |
○ご利用のルール
・混雑時は譲り合って遊びましょう。
・遊具を使った後は、必ず元の場所に戻してください。
無料で遊べる遊具など
入館料は無料です。(展示室・なつかしい教室含む)
フリーパスや遊具パスがなくても、次のおもちゃは自由に遊べます。
・室内の常設遊具
・けん玉
・バスケットボール
・なわとび
・こま
・おままごとセット











