第2期八女市子ども・子育て支援事業計画
第2期八女市子ども・子育て支援事業計画
(令和2年度~令和6年度)
急速な少子高齢化の進行によって労働力人口が減少することで、社会保障負担の増加、地域社会の活力低下など、将来的に社会・経済への深刻な影響を与えつつあります。若年層の非正規雇用の増加や働き方の多様化、子育て世帯の男性の長時間労働など、子育てをめぐる社会環境は依然として厳しい状況にあります。
一方、核家族化の進行や地域のつながりの希薄化などによって、子育て世帯が地域で孤立してしまうことも懸念されています。

第2期子ども・子育て支援計画(概要版) (PDFファイル: 801.8KB)
(本編)
表紙/はじめに/目次/裏表紙 (PDFファイル: 1.2MB)
第2章 統計からみる、八女市の現状 (PDFファイル: 2.6MB)
第3章 計画の基本理念と基本目標 (PDFファイル: 1.4MB)
第4章 次世代育成支援行動計画 (PDFファイル: 6.5MB)
第5章 子ども・子育て支援事業計画 (PDFファイル: 2.0MB)
第2期八女市子ども・子育て支援事業計画の中間年見直しについて
本計画では、児童数の推移や市内の住宅開発等により、当初見込んだ需要量の変動が生じた場合、令和4年度に本計画の中間見直しを実施することとしておりました。
このたび、一部の事業で実績と計画に乖離が生じており、見直しの要件に該当しますので、教育・保育施設に関しては令和5年度以降、地域子ども・子育て支援事業に関しては令和4年度以降について見直しを行いました。
この記事に関するお問い合わせ先
子育て支援課 こども支援係
〒834-8585 福岡県八女市本町647番地
電話番号:0943-24-9342
ファックス:0943-25-7093
お問い合わせはこちら