5月のこどもの健康だより
乳幼児健診
対象者のみなさまには個別にお知らせします。
八女地区・立花地区のみなさん
会場 やめっこ未来館
・5月13日(火曜日)10か月児健康診査(令和6年7月生まれ)
・5月21日(水曜日)4か月児健康診査(令和7年1月生まれ)
・5月22日 (木曜日) 3歳児健康診査(令和4年4月生まれ)
・5月27日 (火曜日)1歳6か月児健康診査(令和5年10月生まれ)
黒木地区・上陽地区・矢部地区・星野地区のみなさん
会場 黒木地域交流センター「ふじの里」
日時 5月20日(火曜日)
対象 4か月児健康診査(令和6年12月生まれと令和7年1月生まれ)、10か月児健康診査(令和6年6月生まれと7月生まれ)、1歳6か月児健康診査(令和5年9月生まれと10月生まれ)、3歳児健康診査(令和4年3月生まれと4月生まれ)
ベビーズクッキング【要予約】
・日時 5月14日(水曜日)10時から12時まで ※受付は9時30分から9時50分まで
・会場 やめっこ未来館
・持参品等 筆記用具、4か月児健診時に配布する離乳食冊子、エプロン、(三角巾)、手拭きタオル、水筒
乳幼児心理相談
心理士による個別相談です。対象者は小学校就学前までの、成長発達面に不安がある人です。予約制のため、ご希望の方は電話で予約をお受けしています。気軽にご相談ください。
赤ちゃんroom・相談Room
・日時5月9日(金曜日)、5月16日(金曜日)13時30分から
・会場 やめっこ未来館
令和7年度こども健康カレンダー (PDFファイル: 583.5KB)
この記事に関するお問い合わせ先
子育て支援課 こども家庭係
八女市こども家庭センター
〒834-8585 福岡県八女市本町647番地
電話番号:0943-24-8282
ファックス:0943-25-7093
お問い合わせはこちら