令和4年度 活動報告
令和4年7月29日(高橋信広議員)
八女茶で乾杯条例(仮称)制定に向けた調査研究
令和4年7月25日~27日(静岡市他) (PDFファイル: 219.9KB)
令和4年8月8日(川口堅志議員)
八女茶で乾杯条例(仮称)制定に向けた調査研究
令和4年7月25日~27日(静岡市他) (PDFファイル: 75.2KB)
令和4年8月24日(栗原𠮷平議員)
「掛川市緑茶で乾杯条例」による持続可能な地域づくりに向けて
「静岡市めざせ茶どころ日本一条例」の新たな仕組みづくり
令和4年7月25日~27日(静岡市他) (PDFファイル: 54.1KB)
令和4年11月2日(角田恵一議員)
全国市議会議長会 研究フォーラムin長野
令和4年10月19日~20日(長野市) (PDFファイル: 70.0KB)
令和4年11月2日(田中栄一議員)
地方議員研究会「地方創生SDGs」特別講座
令和4年10月27日(大阪市) (PDFファイル: 289.1KB)
令和4年11月7日(服部良一議員)
1.サテライトオフィス誘致、林業活性化とまちおこしについて
2.学生服基幹産業からジーンズストリートに産業変革が行われた経緯について
3.お試し暮らし住宅事業について
令和4年9月28日~30日(徳島県美波町、岡山県倉敷市、美咲町) (PDFファイル: 224.7KB)
令和4年11月7日(萩尾洋議員)
1.サテライトオフィス誘致、林業活性化とまちおこしについて
2.学生服基幹産業からジーンズストリートに産業変革が行われた経緯について
3.お試し暮らし住宅事業について
令和4年9月28日~30日(徳島県美波町、岡山県倉敷市、美咲町) (PDFファイル: 174.9KB)
令和4年11月7日(橋本正敏議員)
1.サテライトオフィス誘致、林業活性化とまちおこしについて
2.学生服基幹産業からジーンズストリートに産業変革が行われた経緯について
3.お試し暮らし住宅事業について
令和4年9月28日~30日(徳島県美波町、岡山県倉敷市、美咲町) (PDFファイル: 193.1KB)
令和4年11月7日(高山正信議員)
1.サテライトオフィス誘致、林業活性化とまちおこしについて
2.学生服基幹産業からジーンズストリートに産業変革が行われた経緯について
3.お試し暮らし住宅事業について
令和4年9月28日~30日(徳島県美波町、岡山県倉敷市、美咲町) (PDFファイル: 206.8KB)
令和4年12月26日(大坪久美子議員)
ー避難行動要支援者の個別避難計画等の取り組み(国のモデル事業)についてー
令和4年11月14日~15日(宮崎県延岡市) (PDFファイル: 155.2KB)
令和4年12月26日(三角真弓議員)
避難行動要支援者の避難行動支援の先進地視察研修報告
ー個別避難計画等の取り組みについてー
令和4年11月14日~15日(宮崎県延岡市) (PDFファイル: 83.7KB)
令和5年2月2日(森茂生議員)
1.学校給食費無償化、子ども医療費助成制度について
2.学校給食費助成事業、乳幼児等医療制度、通年議会について
3.学校給食費無償化、乳幼児・児童・生徒医療費助成について
この記事に関するお問い合わせ先
議会事務局
〒834-8585 福岡県八女市本町647番地
電話番号:0943-23-4922
ファックス:0943-23-4929
お問い合わせはこちら