令和7年度 活動報告

令和7年6月30日(田中栄一議員)

1 研修先 佐賀県神埼郡吉野ヶ里町

2 研修内容 小水力発電で自立した持続可能な地域づくり

~地域の恵みを未来の力へ~小さな集落の大きなチャレンジ~

小水力発電で自立した持続可能な地域づくり(PDFファイル:665.3KB)

令和7年6月18日(服部良一議員)

1 研修先 東京都

2 研修内容 内閣府地方創生推進について

大坪奨学金について

地方創生・大坪奨学金について(PDFファイル:232.1KB)

令和7年5月14日~16日(中島信二議員)

1 研修先 東京都

2 研修内容 日本自治創造学会研究大会、

久留米市東京事務所、紀の川市東京事務所

日本自治創造学会研究大会 他(PDFファイル:401.4KB)

令和7年5月14日~16日(高橋信広議員)

1 研修先 東京都

2 研修内容 日本自治創造学会研究大会、

久留米市東京事務所、紀の川市東京事務所

日本自治創造学会研究大会 他(PDFファイル:482.4KB)

令和7年5月14日~16日(原田英雄議員)

1 研修先 東京都

2 研修内容 日本自治創造学会研究大会、

久留米市東京事務所、紀の川市東京事務所

日本自治創造学会研究大会 他(PDFファイル:811.2KB)

令和7年5月14日~16日(坂本治郎議員)

1 研修先 東京都

2 研修内容 日本自治創造学会研究大会、

久留米市東京事務所、紀の川市東京事務所

日本自治創造学会研究大会 他(PDF日ファイル:242.6KB)

 

令和7年5月7日~9日(坂本治郎議員)

1 研修先 福岡市

2 研修内容 地方議員研究会「生成AIを活用した質問づくり」他

地方議会研修会(PDFファイル:90.3KB)

令和7年4月13日~16日(石橋義博議員)

1 研修先 東京都

2 研修内容 アンテナショップ・ふるさと納税について

アンテナショップ・ふるさと納税について(PDFファイル:56.1KB)

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局
〒834-8585 福岡県八女市本町647番地
電話番号:0943-23-4922
ファックス:0943-23-4929

お問い合わせはこちら