【募集】令和7年度八女市公民館講座

広報4月号折り込み

八女市公民館講座の申込について

↑この一覧表は、八女市広報4月号に折り込まれています。

【対象】

八女市に居住、または勤務されている人(複数受講可)

【申込方法】

別添のはがき(受講希望の講座を開催する公民館)に必要事項を記入し、次の方法で申し込みください。

1.各公民館に直接持参

2.郵送(当日消印有効)

3.はがきをファクス(送信後はお申し込みの公民館への確認をお願いします)

※電話での申し込みはできません。

【受付締切日】

令和7年4月18日(金曜日)
※ 5 月末日までに受講決定を開催公民館から通知します。

【問い合わせ先】

講座開催の各公民館(受付時間:月曜日~土曜日 9時~17時) 


中央公民館(電話 24-8121/ファックス 24-8122)

東公民館(電話 23-5276/ファックス 23-5276)

西公民館(電話 24-5272/ファックス 24-5272)

黒木公民館(電話 42-9730/ファックス 42-9731)

立花公民館(電話 23-4931/ファックス 24-8926)

上陽公民館(電話 54-3131/ファックス 54-3755)

矢部公民館(電話 24-9144/ファックス 47-2855)

星野公民館(電話 52-3115/ファックス 52-2495)

この記事に関するお問い合わせ先

社会教育課 社会教育係
〒834-8585 福岡県八女市本町647番地
電話番号:0943-23-1318
ファックス:0943-24-4331

お問い合わせはこちら