公卿唄
公卿唄(くげうた)
良成親王が矢部の奥地に籠られた折、京都からお供してきた公卿たちが唄って慰めたと伝えられます。この里の「祝い唄」として、今も唄い継がれ、毎年、良成親王ご命日の10月8日に行われる大杣公園祭で奉納されます。
市指定無形文化財
公卿唄
一、こちの座敷はヤーエ祝いの座敷
鶴と亀との舞い遊ぶ
二、鶴と亀とはヤーエ何して遊ぶ
末は繁昌と舞い遊ぶ
三、とどけとどけヤーエ末までとどけ
末は鶴亀五葉の松

この記事に関するお問い合わせ先
文化振興課 文化振興係
〒834-8585 福岡県八女市本町647番地
電話番号:0943-23-1982
ファックス:0943-24-4331
お問い合わせはこちら