企業等の奨学金返還支援(代理返還)制度
奨学金返還支援(代理返還)制度とは
独立行政法人奨学金(第一種奨学金・第二種奨学金)を受けていた従業員に対し、企業等が返還残額の一部または全額を代理で返還し、奨学金返還者を支援する制度です。
各企業等が従業員に対して実施している貸与奨学金の返還残額の一部または全額を支援する取組について、これまでは各企業等から従業員へ支援する方法のみでした。
令和3年4月1日より同機構では、事業主が同機構に直接返還する「代理返還制度」を創設しており、採用力向上、雇用安定さらに税制上のメリット、企業等価値向上も見込むことができ、人材の確保の一助として注目されております。
ぜひこの制度をご活用ください。
対象者
雇用する従業員の奨学金返還を支援しようとする事業主
内容
日本学生支援機構の貸与奨学金(第一種奨学金・第二種奨学金)を受けていた従業員に対し、企業が返還額の一部又は全額を支援

※令和3年4月1日より、企業から機構への直接送金も可能となっています。
利用および申請について
本制度の詳細については、日本学生支援機構ホームページをご覧ください。


この記事に関するお問い合わせ先
商工・企業誘致課 商工振興係
〒834-8585 福岡県八女市本町647番地
電話番号:0943-24-9177
ファックス:0943-24-8003
お問い合わせはこちら