定例記者会見の内容(平成29年11月)
定例記者会見の内容(平成29年11月)定例記者会見
平成29年11月 定例記者会見の内容
10月26日(木曜日)13時30分~ 205会議室
市長職務代理者、副市長、教育長、各部長、関係課長出席
1.市長職務代理者あいさつ
秋も深まり、朝夕は肌寒くなってきました。日頃から報道各社の皆さまには市の情報発信にご協力いただき誠にありがとうございます。
10月15日東京で開催されました「第8回東京八女ふるさと会」は、八女市出身で関東地方にお住まいの方々を中心に約140人が出席していただき盛会に終えることができました。
九州北部豪雨の被災地支援については、9月議会で議決いただいた補正予算から災害見舞金として、10月4日に朝倉市に300万円、東峰村に100万円お渡しいたしました。また、市民および各団体企業からの義援金は10月19日までに約185万円寄せられており、これらは、日本赤十字社福岡支部を経由して被災者へお渡しすることにしております。被災地への職員派遣については、8月21日から来年3月末までの期間で1名、今月10日から11月9日までの期間で1名を朝倉市へ派遣しています。現地では主に国の査定に伴う現地測量などを行っています。被災地支援につきましては、今後とも継続的に取り組んでいきたいと考えているところでございます。
さて、いよいよ秋のイベントシーズンとなってきました。11月は5日の「八女くろぎふるさと祭り」を皮切りに、市内各方面で秋祭りなどのイベントが開催されます。これらの情報発信について報道各社の皆さまのご協力を改めてお願いいたします。
2.報告事項
(1)スマイルフェスタやめ2017(12月2日)
スマイルフェスタやめ2017 (PDFファイル: 150.6KB)
(2)八女のロマン帖について
(3)イベント等について
八女のロマンライブ ふるさとを想う (11月11日) (PDFファイル: 51.7KB)
いわいの郷開館2周年(11月25日) (PDFファイル: 314.4KB)
第30回八女くろぎふるさと祭り(11月5日) (PDFファイル: 298.1KB)
星のお兄さん爆笑ライブショー(11月5日) (PDFファイル: 170.0KB)
九州オルレフェア(11月12日) (PDFファイル: 140.4KB)
第32回八女星のまつり(11月11~12日) (PDFファイル: 294.3KB)
第30回八女上陽まつり(11月11日~12日) (PDFファイル: 431.4KB)
第33回八女矢部まつり(11月18日~19日) (PDFファイル: 326.1KB)
第32回笠原まつりだっでん祭(11月19日) (PDFファイル: 169.8KB)
2017茶のくにスタンプラリー (PDFファイル: 281.3KB)
八女市イベント及び文化財行事情報(11月) (PDFファイル: 673.2KB)
八女市教育の日(11月5日) (PDFファイル: 181.5KB)
3質疑応答
質問: 「八女のロマン帖」はどこで手に入るのか。
回答: まだできたばかりであり、配布場所は検討中だが、市内各施設はもとより市外の施設やイベント等でも配布し、今後の移住・定住促進の情報発信ツールとして活用していきたいと考えている。
次回予定11月28日(火曜日)13時30分~ 205会議室
この記事に関するお問い合わせ先
未来創造戦略室 広報戦略係
〒834-8585 福岡県八女市本町647番地
電話番号:0943-23-1110
ファックス:0943-24-9221
お問い合わせはこちら