定例記者会見の内容(令和6年5月)

令和6年5月の定例記者会見の内容を報告します。

  • 日時 令和6年4月25日(木曜日)13時30分~
  • 会場 八女市役所 205会議室
  • 八女市の出席者 市長、副市長、教育長、各部長、担当課長等

1.市長あいさつ

今月に入り、藤の花、シャクナゲなどが咲き誇り、「八女黒木大藤まつり」、「星野村シャクナゲまつり」には多くのお客様にご来場いただきました。これから大型連休を迎えるにあたり、各地域において様々な魅力あるイベントが開催されます。市民の皆様はもとより市外からの多くのお客様にお越しいただき、各地域ごとの特色あるイベントを満喫していただきたいと思っております。

また、今年も八女茶の新茶祈願祭が各地で開催されました。今月17日には初入札会が行われまして、158点約4,400キログラムが取引され、平均単価は7,345円と聞いております。平均単価につきましては、昨年より1割ほど安くなっておりますが、香りが良く、甘くてすっきりした良いお茶が出来ているそうです。生産者の日頃の努力により、質の高い新茶を消費者にご提供できるものと期待しているところであります。

さて、今年度は八女市市制施行70周年・合併15周年という本市にとって、飛躍すべき大きな節目を迎えます。記念事業の第一弾といたしまして、今月14日に「新庁舎完成記念式典」、23日に「ダニエル イノウエ ミュージアム竣工式」を開催しましたところ、多くの報道機関の皆さまに取材していただきました。

今後も、年間を通じて様々な事業を実施し、国内外に向けて本市の魅力を大々的にPRするとともに、市制施行70周年・合併15周年という節目の年を市民の皆様とともに盛り上げていきたいと考えております。

R60425_sityou

2.報告事項

(1)第9回八女新茶まつり

(2)韓国巨済(コジェ)市公式訪問および韓日青年交流九州オルレ

(3)八女市イベント

3.質疑応答

質問)新茶まつりの八女茶娘クイーンコンテストについて、まつり当日に決定するということか。
回答)コンテストに応募された人の中からまつり当日の投票によって、令和6年度八女茶娘3人(クイーン1人と準クイーン2人)を決定します。投票用紙はまつり会場でお茶関連のお買い物をしていただいた人にお渡しします。

この記事に関するお問い合わせ先

未来創造戦略室 広報戦略係
〒834-8585 福岡県八女市本町647番地
電話番号:0943-23-1110
ファックス:0943-24-9221

お問い合わせはこちら