定例記者会見の内容(令和6年4月)

令和6年4月の定例記者会見の内容を報告します。

  • 日時 令和6年4月4日(木曜日)13時30分~
  • 会場 八女市役所 205会議室
  • 八女市の出席者 副市長、各部長、担当課長等

1.副市長あいさつ

今年の桜も見ごろを迎え、市内のいたるところで大変美しい花を見せてくれました。先月末に矢部村で開催しました「八女・桜祭り健康マラソン大会」では、多くの参加者の皆様に、矢部の美しい千本桜を満喫していただけたのではないかと思っております。

さて、いよいよ令和6年度がスタートいたしました。今年度の当初予算につきましては、約442億5,000万円という過去最大の予算規模となっております。

策定から4年目を迎える「第5次八女市総合計画」に掲げる目指す将来都市像「ふるさとの恵みと誇りを未来につなぐ 安心と成長のまち 八女」の実現に向け、市民の皆様の暮らしに寄り添う姿勢を基本に、生活を守る施策、地域の賑わいや地域経済が潤う施策に、スピード感をもって取り組んでまいります。

さらに、今年度は市制施行70周年、合わせて合併15周年という本市にとって、飛躍すべき大きな節目の年を迎えます。

年間を通じて様々な事業を実施し、国内外に本市の魅力をを大々的にPRするとともに、市制施行70周年・合併15周年という節目の年を市民の皆様とともに盛り上げていきたいと考えております。

R60404_fukusityou

2.報告事項

(1)八女市新庁舎完成記念式典及び市民内覧会について

(2)令和6年度 八女市新茶イベント情報について

(3)八女市イベントについて

3.質疑応答

質問)新庁舎の免震構造とは。
回答)基礎の部分に免振装置を70ヶ所設置し、免振装置の上に建物が乗っています。免振ゴムが揺れを吸収することで建物や家具の被害を最小限に抑える構造になっています。

質問)シャクナゲまつりの始まりの期間は。
回答)始まりは年によるのですが、現在2分咲きくらいとなっており、大型連休明けが見ごろになると思います。

この記事に関するお問い合わせ先

未来創造戦略室 広報戦略係
〒834-8585 福岡県八女市本町647番地
電話番号:0943-23-1110
ファックス:0943-24-9221

お問い合わせはこちら