スマホ何でも相談会+スマホ教室@スマサポ号
スマートフォンの疑問や悩み事を解決する「スマホ何でも相談会」、専用車内で受講できる「スマホ教室@スマサポ号」を開催します。
ご家族や周りの方に聞きにくいスマホの悩みをこの機会に解決しませんか?
開催スケジュール及び会場
日程 | 会場 |
5月8日(木曜日) | おりなす八女 |
5月15日(木曜日) | べんがら村 |
5月22日(木曜日) | べんがら村 |
5月29日(木曜日) | 西公民館 |
6月5日(木曜日) | 東公民館 |
6月12日(木曜日) | 黒木支所 |
6月19日(木曜日) | 黒木公民館 |
6月26日(木曜日) | 立花支所 |
7月3日(木曜日) | 上陽公民館 |
7月10日(木曜日) | 矢部支所 |
7月17日(木曜日) | 星野支所 |
7月24日(木曜日) | 本庁舎 |
7月31日(木曜日) | べんがら村 |
8月7日(木曜日) | べんがら村 |
8月21日(木曜日) | 東公民館 |
8月28日(木曜日) | 黒木支所 |
9月4日(木曜日) | 黒木公民館 |
9月11日(木曜日) | 立花支所 |
9月18日(木曜日) | 上陽公民館 |
9月25日(木曜日) | 矢部支所 |
10月2日(木曜日) | 星野支所 |
10月9日(木曜日) | 西公民館 |
教室の内容
スマホ何でも相談会
スマートフォンの疑問や悩み事について、スマホアドバイザーが解決してくれます。スマートフォンの機種や通信事業者、相談内容などの条件はありませんので、気軽に相談してください。
予約は不要ですが、希望者多数の場合は、状況に応じて順番予約制に切り替える場合もあります。
相談時間の上限は、30分間です。
開催時間
11時から15時
相談例
- 通知がたくさん来るけど、どうしたらいいのか分からない。
- 友達よりも利用料金が高いのはどうしてなのか教えてほしい。
- LINEを使ってみたいけど、操作方法が覚えられない。
スマホ教室@スマサポ号
専用車「スマサポ号」内で受講できる、リモート形式によるスマホ教室です。
貸出用のスマホを用意していますので、まだスマホを持っていない人でも安心して受講できます。
各講座の最大受講人数は3人です。
受講を希望する方は事前予約をお願いします。(先着順)
教室の内容等
開催日 | 会場 | 11時~ | 12時30分~ | 14時30分~ | 16時~ |
5月8日(木曜日) |
おりなす八女 | Androidの使い方(入門編) | Androidの使い方(基礎編) | Androidの使い方(応用編) | アプリでネットショッピング |
5月15日(木曜日) | べんがら村 | スマホのセキュリティについて | スマホ決済の使い方 | フリマアプリで購入や出品 | LINEでコミュニケーション |
5月22日(木曜日) | べんがら村 | Androidの使い方(入門編) | Androidの使い方(基礎編) | スマホのセキュリティについて | アプリでネットショッピング |
5月29日(木曜日) | 西公民館 | Androidの使い方(入門編) | Androidの使い方(基礎編) | Androidの使い方(応用編) | アプリでネットショッピング |
6月5日(木曜日) | 東公民館 | Androidの使い方(入門編) | Androidの使い方(基礎編) | Androidの使い方(応用編) | アプリでネットショッピング |
6月12日(木曜日) | 黒木支所 | Androidの使い方(入門編) | Androidの使い方(基礎編) | Androidの使い方(応用編) | アプリでネットショッピング |
6月19日(木曜日) | 黒木公民館 | スマホのセキュリティについて | スマホ決済の使い方 | フリマアプリで購入や出品 | LINEでコミュニケーション |
6月26日(木曜日) | 立花支所 | Androidの使い方(入門編) | Androidの使い方(基礎編) | Androidの使い方(応用編) | アプリでネットショッピング |
7月3日(木曜日) | 上陽公民館 | Androidの使い方(入門編) | Androidの使い方(基礎編) | Androidの使い方(応用編) | アプリでネットショッピング |
7月10日(木曜日) | 矢部支所 | Androidの使い方(入門編) | Androidの使い方(基礎編) | Androidの使い方(応用編) | アプリでネットショッピング |
7月17日(木曜日) | 星野支所 | Androidの使い方(入門編) | Androidの使い方(基礎編) | Androidの使い方(応用編) | アプリでネットショッピング |
7月24日(木曜日) | 本庁舎 | Androidの使い方(入門編) | Androidの使い方(基礎編) | Androidの使い方(応用編) | LINEでコミュニケーション |
7月31日(木曜日) | べんがら村 | スマホのセキュリティについて | アプリでネットショッピング | フリマアプリで購入や出品 | スマホ決済の使い方 |
8月7日(木曜日) | べんがら村 | Androidの使い方(入門編) | Androidの使い方(基礎編) | フリマアプリで購入や出品 | LINEでコミュニケーション |
8月21日(木曜日) | 東公民館 | Androidの使い方(入門編) | Androidの使い方(基礎編) | Androidの使い方(応用編) | LINEでコミュニケーション |
8月28日(木曜日) | 黒木支所 | Androidの使い方(入門編) | Androidの使い方(基礎編) | Androidの使い方(応用編) | LINEでコミュニケーション |
9月4日(木曜日) | 黒木公民館 | スマホのセキュリティについて | アプリでネットショッピング | フリマアプリで購入や出品 | スマホ決済の使い方 |
9月11日(木曜日) | 立花支所 | Androidの使い方(入門編) | Androidの使い方(基礎編) | Androidの使い方(応用編) | LINEでコミュニケーション |
9月18日(木曜日) | 上陽公民館 | Androidの使い方(入門編) | Androidの使い方(基礎編) | Androidの使い方(応用編) | LINEでコミュニケーション |
9月25日(木曜日) | 矢部支所 | Androidの使い方(入門編) | Androidの使い方(基礎編) | Androidの使い方(応用編) | LINEでコミュニケーション |
10月2日(木曜日) | 星野支所 | Androidの使い方(入門編) | Androidの使い方(基礎編) | Androidの使い方(応用編) | LINEでコミュニケーション |
10月9日(木曜日) | 西公民館 | Androidの使い方(入門編) | Androidの使い方(基礎編) | Androidの使い方(応用編) | LINEでコミュニケーション |
申込方法
開催の前日までに下記番号へお電話ください。(通話料無料)
0800-111-9442
この記事に関するお問い合わせ先
DX推進室 DX推進係
〒834-8585 福岡県八女市本町647番地
電話番号:0943-23-1294
ファックス:0943-24-0112
お問い合わせはこちら