職員の軽装勤務を通年で実施します
令和7年5月1日から軽装による勤務を通年で実施します
本市では、例年5月1日から10月31日までをクールビズ実施期間として、軽装での勤務を推奨してきましたが、令和7年4月3日に発出した「八女市ゼロカーボンシティ宣言」に伴い、さらなる省エネルギー対策を進めるため、従来の期間設定を廃止し、通年で軽装(ノーネクタイ、ノージャケット、ニットウェアなど)での勤務に取り組みます。
また、この取り組みにより、快適で働きやすい職場環境を整備し、自由で柔軟な発想による創造や職員一人ひとりの能力発揮などの促進を図り、市民サービスの向上につなげていきます。
来庁者の皆様におかれましては、ご理解とご協力をお願いします。
取組内容
・年間を通して、ノーネクタイ、ノージャケット、ニットウェアなどの軽装による快適で働きやすい服装での勤務を推奨します。
・年間を通して、過度な冷暖房に頼らない適切な室温を管理します。
実施日
令和7年5月1日(木曜日)以降、年間を通じて実施します。
留意事項
・勤務時間中については、軽装勤務を推奨し、公務員としての自覚の下に、節度と品位を保ち、清潔感のある服装を心がけます。
・対外的な会議や議会等に出席する際は、TPO(時、場所、場面)や業務性質等を適切に判断して服装を選択します。
・執務時間中は見える位置に名札を着用します。
