定例記者会見の内容(令和3年8月)

令和3年8月の定例記者会見の内容を報告します。

  • 日時 令和3年7月29日(木曜日)13:30~
  • 会場 八女市役所 205会議室
  • 八女市の出席者 市長、副市長、教育長、各部長、担当課長等

1.市長あいさつ

新型コロナウイルスについて、八女市におきましては、6月以降、新規感染がない期間が続いておりましたが、7月になって少しずつ感染が出始めております。市民の皆様には、引き続き気を緩めることなく、感染防止のご協力をお願いしてまいりたいと考えております。ワクチン接種については、後ほど担当課より詳細の説明をいたしますが、65歳以上の方の接種は、1回目の予約率が、約85%、2回目が約75%となっており、おおむね希望される方への接種のメドがついたところでございます。今後は、64歳以下の方への接種をさらに推進してまいりますが、昨日までに、40歳から64歳の方の接種券を発送を完了しており、その方たちには、接種券が届き次第、予約ができるよう手配をしております。40歳未満の方には、ワクチン供給や予約状況等を見ながら、可能になり次第、接種券を送付いたします。今後、感染の早期収束に向け、さらに取り組みを加速していきたいと考えております。
なお、医師会をはじめ医療従事者の皆様には、通常の診療に加えて、ワクチン接種に多大なるご協力をいただいておるところでございますが、本市では「第8弾」のコロナ対策予算で、イベント中止や規模縮小により、花や八女茶の消費が低迷する中、農家の支援を図るため「農産物等消費促進事業」を実施しております。この事業の一環として、医療従事者の皆様へ感謝の意を込めて、アレンジフラワー、八女茶を提供しており、先日27日に、医師会の会合において贈呈式を行ったところでございます。長期化するコロナ対応の中で、日々医療の最前線でご尽力いたただいている皆様の、少しでも心の癒しにつながればと願っております。
このような中、先日、1964年以来、57年ぶりとなる東京オリンピックが開幕したところでございます。今回は、新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言発令の中、
無観客や交流行事の中止など、大きな制約の中での開催となっております。感染対策に万全を期していただき、大会が無事に、そして成功することを願っているところでございます。既に広報紙などでも、ご紹介しておりますが、本大会には、八女市出身の桐明輝子(てるこ)選手が、カヌー競技に出場されます。桐明選手は八女市立福島小学校、福島中学校を卒業後、県立三潴高校カヌー部を経て、現在は福井県スポーツ協会に所属されております。今回、世界選手権9位の実績により出場が決定されており、8月4日から予選が開催されることになっております。桐明選手には、我が国の代表として、これまで積み上げてきたものを存分に発揮できるよう健闘をお祈りしているところでございます。
また、27日に行われた高校野球福岡県大会の決勝で、西日本短期大学付属高校が勝利し、甲子園大会に出場することになりました。今回、11年ぶり6回目の出場とのことでございますが、平成4年には全国大会制覇も成し遂げられており、このような伝統校が八女市にあることを誇りに思っております。甲子園では、福岡県の代表として、また八女市の代表として、ぜひこれまでの練習の成果を発揮して、ベストを尽くしていただきたいと考えております。
最後になりますが、先日27日、上陽町で開催された、終戦直前に墜落したアメリカの爆撃機B29搭乗員の追悼会に出席いたしました。この追悼会は、大分県在住の航空戦史研究者 深尾裕之(ふかおひろゆき)さんが、計画されたもので、在福岡米国領事館のアンドリュー・ステープルズ米国領事や、地域住民の方が参列される中、行われました。追悼会には、搭乗員のご家族からもメッセージが届いており、平和の尊さ、日米両国の友好を確認する催しとなりました。
来月6日にも、星野村で平和祈念式典を開催いたしますが、このような機会を通じて、今後も戦争の悲惨さと平和の尊さを語り継ぐ取り組みを行ってまいりたいと考えております。

2.報告事項

(1)新型コロナウイルス感染症対策について

(2)令和3年度八女市平和祈念式典について

(3)八女市イベント情報(8月)

3.質疑応答

質問)新型コロナウイルスワクチンについて一部の自治体では在庫不足という報道もあるが、八女市の状況は?
回答)9月中旬までの分については十分確保している。以降の分も不足が無いようきちんと国に配分を要請していく。

質問)平和式典の中で福沢諭吉記念高校弁論大会の最優秀賞を受賞した佐世保市の高校生の弁論朗読と、採火を実施されるが、採火した火の使用方法は?
回答)翌日、在籍高校での平和学習に使用されると把握している。

質問)平和式典の規模縮小について
回答)例年300人規模で実施していたが、本年度は、80人規模で実施する。時間も20分ほど短縮する予定。なおYouTubeでLIVE配信をする予定。

この記事に関するお問い合わせ先

秘書広報室 広報広聴係
〒834-8585 福岡県八女市本町647番地
電話番号:0943-23-1110
ファックス:0943-24-9221

お問い合わせはこちら