定例記者会見の内容(平成30年4月)
平成30年4月 定例記者会見の内容を報告します。
- 日時 4月6日(金曜日) 午後1時30分~
- 会場 205会議室
- 八女市の出席者 市長、副市長、各部長、担当課長出席
1.市長あいさつ
暖かい春の陽気が続き、例年より10日程早く開花した桜の花も満開の時期が過ぎようとしております。3月末に矢部春まつりに伺ったところ、満開の桜が迎えてくれて非常に楽しめました。
さて、新茶の時期が近づいてきましたが、福岡県八女茶手もみ競技大会が4月17日、新茶の初入札が例年よりも6日早い4月16日に開催されます。本年の茶の品質については、非常に良質でいいお茶ができるようだと聞いて安心しているところです。
平成30年度予算も議会の承認をいただき、約356億円の予算を市民と協働で推進していきます。また、本年度は、「第4次八女市総合計画・後期基本計画」と「八女市まち・ひと・しごと創生総合戦略」の中間年に当たることから、目標として掲げた指標の進捗状況をしっかりと検証しながら、より具体的な成果を市民の皆様にお示しできるよう、これまでの取り組みを強化して将来都市像「ふるさとの恵みを生かし安心して心ゆたかに暮らせる交流都市 八女」の実現に向け、積極的に取り組んでまいりたいと考えているところであります。
今年度は、八女市の状況の変化に伴い、機構改革を行い職員の適性な配置をしたところです。また、今年度予算額は近隣市町に比べるとかなりの規模となっております。国や県の制度を利用した政策を導入しないと、市が抱える課題を解決させるための予算を組むことができませんので、今年度も積極的に県や国に要請活動を継続していくように考えています。
また、これから八女の春を楽しんでいただくイベントが開催されますので、報道各社の皆さんにはご協力のほどよろしくお願いします。

2.報告事項
イベント等について
八女市防災研修会(総務部 防災安全課)
八女市防災研修会チラシ (PDFファイル: 314.3KB)
平成30年度八女市新茶イベント情報 (建設経済部 農業振興課)
平成30年度 八女市新茶イベント情報 (PDFファイル: 57.2KB)
第3回 八女新茶まつり~茶の国ヌーボー~ チラシ (PDFファイル: 214.2KB)
八女黒木大藤まつり(企画部 観光振興課)
八女黒木大藤まつり チラシ (PDFファイル: 498.3KB)
シャクナゲまつり(企画部 観光振興課)
シャクナゲまつり チラシ (PDFファイル: 459.8KB)
男ノ子焼の里れんげ祭り(企画部 観光振興課)
男ノ子焼の里れんげ祭り チラシ (PDFファイル: 203.9KB)
4月の八女市イベント情報(企画部 観光振興課)
4月の八女市観光イベントおよび花の開花情報 (PDFファイル: 117.4KB)
3.質疑応答
質問:第35回福岡県八女茶手もみ競技大会が全国大会の関係で八女市立花体育館で開催される理由は。
回答:11月14日に八女市で初開催予定の全国大会の会場を立花体育館と想定しているため、大会運営のリハーサルをかねて実施することになった。
次回予定
- 日時 4月26日(木曜日) 午後1時30分~
- 会場 205会議室
この記事に関するお問い合わせ先
未来創造戦略室 広報戦略係
〒834-8585 福岡県八女市本町647番地
電話番号:0943-23-1110
ファックス:0943-24-9221
お問い合わせはこちら