定例記者会見の内容(平成28年11月)
平成28年11月 定例記者会見の内容
10月27日(木曜日)13時30分~205会議室
市長、副市長、教育長、各部長、関係課長、各報道機関
1.市長あいさつ
秋も深まり、朝夕は肌寒くなってきました。日頃から報道各社の皆様方にはご協力いただき、ありがとうございます。16日東京で開催されました「第7回東京八女ふるさと会」は、八女市出身で関東地方にお住まいの方々を中心に約160人が出席していただき盛会に終えることができました。
また、23日には、道の駅「たちばな」の第三駐車場が利用開始となり、当日は、盛会にオープニング式典を終えることができました。ご存知のとおり道の駅「たちばな」は、平成17年2月のオープンから11年が経ち、おかげをもちまして、当駅には、市内外を問わず多くの方にご来場いただき、年間100万人ほどの来場数に上っております。国土交通省においては、地域活性化の拠点となる「道の駅」の取り組みを重点的に支援する重点道の駅制度が創設され、昨年、重点道の駅に当駅が選定されました。緊急災害時における防災拠点施設も整備するなど、道の駅としては多様な機能を有しているため、九州の大動脈である国道3号線において、重要な役割を担っており、なくてはならない施設となっております。
今回の駐車場整備により、重点施策の実現化に向け、大きな原動力になるものと期待しております。
11月は6日の「八女くろぎふるさと祭り」を皮切りに、市内各方面で秋祭りなどのイベントが開催されます。今年も地元でとれた特産物など秋の味覚がずらりと並らび、また、さまざまなパフォーマンスなど披露され、多数の来場者を期待するところであります。

2.報告事項
(1)八女市総合型地域スポーツクラブまつり
八女市総合型地域スポーツクラブまつり (PDFファイル: 280.5KB)
(2)第29回奥八女黒木ハーフマラソン
(3)スマイルフェスタやめ2016
スマイルフェスタやめ2016 (PDFファイル: 327.3KB)
(4)「前古賀・五反田遺跡」発掘調査現地説明会
「前古賀・五反田遺跡」発掘調査現地説明会 (PDFファイル: 69.7KB)
(5)イベント等について
ふるさと八女に迎える吉田民尚巡歴展 (PDFファイル: 269.9KB)
第32回八女矢部まつり (PDFファイル: 362.0KB)
第31回笠原まつりだっでん祭 (PDFファイル: 132.4KB)
八女市イベント情報(11月) (PDFファイル: 195.5KB)
3 質疑応答
質問:「前古賀・五反田遺跡」発掘調査現地説明会の件、割れていない陶器が見つかるのはどのくらい珍しいのか。
回答:―八女市としては珍しい。当日は一般市民向けの説明会となる。
次回予定11月29日(火曜日)13時30分~ 205会議室
この記事に関するお問い合わせ先
未来創造戦略室 広報戦略係
〒834-8585 福岡県八女市本町647番地
電話番号:0943-23-1110
ファックス:0943-24-9221
お問い合わせはこちら