河川水位情報(水位計・カメラ)

危機管理型水位計(3台)と簡易型河川監視カメラ(3台)を設置しました

市では、河川の水位状況を把握し、地域住民の避難行動や水防活動を支援するため、川の水位が上昇した時に水位情報を提供する「危機管理型水位計」3台、「簡易型河川監視カメラ」3台を市内の河川に設置しました。

水位情報やカメラ画像は、パソコンやスマートフォンから確認できますので、豪雨や台風などの際には、自治体から出される避難情報と合わせ、川の水位情報等を参考にしていただきますようお願いします。

 

〇川の水位情報(外部サイトへリンク)

「川の水位情報」は、危機管理型水位計を設置する国・県・市町村が共同で設立した危機管理型水位計運用協議会からの委託を受けた一般財団法人河川情報センターが運営しています。

 

〇川の防災情報外部サイトへリンク)

「川の防災情報」は、国土交通省が運営しており、リアルタイムの河川水位等の防災情報を提供しています。

 

市の(建設課)が設置している水位計・カメラ

・蒲原 石井仮川/榎町2号橋

・岩崎 宅間田川/川南屋敷4号橋

・吉田 宅間田川/宅間田川調節池            

川の水位情報(外部サイトへリンク)

川の水位

・蒲原 石井仮川/榎町2号橋

・岩崎 宅間田川/川南屋敷4号橋

・吉田 宅間田川/宅間田川調節池 

川の防災情報(外部サイトへリンク)

川の防災

この記事に関するお問い合わせ先

建設課 計画推進係
〒834-8585 福岡県八女市本町647番地
電話番号:0943-24-9457
ファックス:0943-22-5131

お問い合わせはこちら