子どもが生まれたら【出生届】
届出地:父または母の本籍地、所在地。生まれた子どもの出生地の市町村
届出人:父または母(父母婚姻中以外の場合は、母が届出)
必要なもの
- 出生届(届書右半面に、医師などの出生証明書が必要。病院等より交付)
- 印鑑(届書に使用した届出人の印鑑。朱肉をつかうもの。認印可)
- 母子健康手帳
- 国民健康保険証(加入者のみ)
ポイント:休日、夜間でも届け出ができます。(当直室で受付)
子どもが生まれた日から14日以内に届出してください。
子どもの名前に使用できるのは、常用漢字、人名用漢字、ひらがな、カタカナです。