木屋地区自治運営協議会

人口・世帯数

人口・世帯数詳細

合計

65歳以上

高齢化率

世帯

600人

699人

1,299人

655人

50.4%

571戸

(令和5年6月末現在:住民基本台帳による)

将来像

ささえあい みんなできずこう かがやく郷 木屋

構成団体

  1. 行政区長会
  2. 自治公民館長会
  3. 民生委員児童委員会
  4. 女性部
  5. シニアクラブ
  6. 青少年育成会
  7. AFC
  8. 財産区管理会
  9. 消防団
  10. 交通安全協会
  11. 竹の幸ほらん会

活動の拠点施設

木屋農村環境改善センター

今年度の活動内容

活動内容一覧 ※総会時の計画のため、今後変更となる場合があります。
部会名 事業の内容
〇福祉部会(年間2回)
  • 「地域における民生委員、福祉委員の役割について」講師を招いて学習会を実施
  • 地域での福祉活動について情報交換・情報共有を行う
〇交流部会(年間2~3回)
  • 5月に部会を開き、「木屋じゅうばこ祭り」の企画(組織、スケジュール等)
  • 木屋地区住民がふれあい、交流を深めることができる企画を提案、実施
〇生活部会(年間2~3回)
  • 「健診(検診)の受診率アップ」に取り組む
〇広報部会(編集会議を年間4回)
  • 年間2回(8月末、2月末)、「木屋地区自治運営協議会だより」を発行し、全戸配布
〇災害防止対策部会(年間3回)
  • 「旧木屋小体育館」「改善センター」の避難所資機材を整理
  • 災害時の連絡体制づくり(各行政区で)
  • 「木屋地区防災計画」を作成(災害発生時の自治会の取り組み方)

※連絡体制づくりと防災計画については学習会を行う

〇女性部

〇シニアクラブ

〇青少年育成会

 

  • 各種団体への支援と協力
活動内容一覧 ※総会時の計画のため、今後変更となる場合があります。
地域振興計画書の改正
  • アンケート結果をもとに地域振興計画書を作成
八女市健康ポイント事業への積極的な参加
  • 行政区型健康ポイントの推進と、申請等事務手続きの援助
「木屋地区地域づくり活動」の実施
  • 他の地域でも実現するように、地域への積極的な働きかけ
SNSを活用し、他地域へ向けても木屋地区の情報発信
  • SNSに『木屋地区よかとこ隊』の発信

 

地域振興計画

この記事に関するお問い合わせ先

企画政策課 まちづくり推進係
〒834-8585 福岡県八女市本町647番地
電話番号:0943-24-9452
ファックス:0943-24-8083

お問い合わせはこちら