令和8年度学童保育所利用申請受付について
来年4月1日からの学童保育所の利用申請の受付について
来年4月1日からの学童保育所の利用申請の受付を下記のとおり実施します。
入所申請受付期間
令和7年11月4日(火曜日)から11月28日(金曜日)まで
(注釈)継続利用申請で学童保育所への提出に限り11月29日(土曜日)まで
第1次選考の対象は、この期間内に提出した方となります。夏休みや冬休みなど長期休暇期間のみ利用を希望する場合も、この期間内に提出してください。なお、入所の決定は受付先着順等ではありません。
(注釈)入所申請受付期間終了後に提出された申請書は、第1次選考結果通知後に空きがある場合に、選考を行います。
入所申請書等提出先
新規利用申請(来年4月1日から学童保育所を利用する場合)
本庁子育て支援課 または 各支所市民生活福祉係
継続利用申請(既に学童保育所を利用している場合)
現在利用中の学童保育所 もしくは 上記窓口(市役所本庁または各支所)
入所申請に必要な書類について
学童保育所の入所申請については「学童保育所利用案内」を必ず確認のうえお申し込みください。必要な書類は本庁子育て支援課や各支所市民生活福祉係に準備しています。また、下記からもダウンロードが可能です。
令和8年度 学童保育所利用案内 (PDFファイル: 643.3KB)
1.学童保育所入所申請書
入所申請書は、入所を希望する児童1名につき1枚ずつ提出が必要です。
学童保育所入所申請書_様式 (PDFファイル: 106.5KB)
学童保育所入所申請書_記入例 (PDFファイル: 126.3KB)
2.保育を必要とする理由を証明する書類
保育の必要性を証明するため、次のうち保護者それぞれ該当するものを提出してください。
保育を必要とする理由 | 保育の必要性を証明する書類 |
就労 |
○就労証明書 注意:1か月あたり60時間以上の就労が必要 |
妊娠・出産 |
○母子手帳の写し 注意:表紙と分娩予定日が記載されたページの写し |
疾病・障がい |
○学童保育所入所に関する申立書 ○入院や通院が確認できる書類、または障害者手帳の写しなど |
介護・看護 |
○学童保育所入所に関する申立書 ○要介護(看護)者の介護健康保険証、または診断書の写しなど |
就学 |
○学童保育所入所に関する申立書 ○在学証明書の写し 注意:1か月あたり60時間以上の就学が必要 |
その他 |
○学童保育所入所に関する申立書 ○事由を証明する書類の写しなど |
保育所等入所に関する申立書 (PDFファイル: 45.9KB)
3.申請児童の障害者手帳あるいは特別児童扶養手当の写し(該当する場合のみ)
上記に該当する場合は、入所申請書と併せて提出してください。
入所開始までの流れ
入所決定について
学童保育所入所申請書等の内容を審査し、1 次選考は1月下旬に結果通知を発送します。2 次選考は2 月下旬、3 次選考は3 月上旬に結果通知を発送します。
(注釈)通年利用の児童の入所を優先するため、利用希望の多い施設では、長期休業期間のみ利用する児童の入所決定は、3 月上旬に行います。利用案内の3ページもご覧ください。
入所保留について
選考の結果、施設に空きがないなどの理由から入所ができず、待機となる児童の保
護者には、入所保留通知書をお送りします。以降は施設に空きがある場合のみ選考を
行い、入所できる場合は入所承諾通知書を発送します。(入所保留通知書の発送は初
回のみとなります。選考のたびに保留通知書の発送は行いません。)
入所辞退及び利用区分の変更について
4 月1 日からの利用を辞退される場合は、本庁子育て支援課または各支所市民生活福祉係へ辞退届を提出してください。
辞退届は、ページ下部に記載しているリンク先から、オンライン申請が可能です。
利用区分を変更される場合は、本庁子育て支援課または各支所市民生活福祉係にお越しいただくか、お電話で申し出てください。
ただし、すでに通年で4 月1 日からの入所承諾を受けた児童が、長期休業期間のみの利用に変更する場合は、再度選考となりますので、辞退届と入所申請書をご提出下さい。
上記、辞退届及び利用区分変更に係る手続きは2月27日(金曜日)までに行ってください。
(注釈)この期限を過ぎた場合は、4 月分は2月までに申請いただいた区分の利用とし、利用料金をお支払いいただきますのでご注意ください。
学童保育所入所辞退届 様式 (Wordファイル: 21.5KB)
オンライン申請が可能になりました
退所届、辞退届の手続きが、オンラインでできるようになりました。
希望される場合は、以下のリンク先からアクセスしていただき、各設問へ回答後、送信をお願いいたします。
<退所届>
https://logoform.jp/form/tiPS/1212170
<辞退届>
https://logoform.jp/form/tiPS/1212370
併せて、利用料減免申請も以下のリンク先からオンライン申請が可能になりました。
(注意)令和8年度分の減免申請は、入所承諾通知を受け取ってから行ってください。最初の入所承諾通知は1月下旬ごろ発送を予定しています。
<利用料減免申請>