産婦健康診査について

令和6年4月1日より産婦健康診査の費用を助成します

八女市では、出産後間もない時期のお母さんの心身の不調や産後うつを早期に発見し、適切な支援を行うことを目的として、産婦健康診査の費用の助成を行います。

令和6年4月1日以降の母子健康手帳交付時に「八女市産婦健康診査助成券」をお渡しします。すでに母子健康手帳の交付を受けた方で助成対象の方には、個別に償還払いのお知らせ又は助成券を送付します。

対象となる方

産婦健康診査を受ける日に、八女市に住民票がある方

(令和6年4月1日以降に産婦健康診査を受ける方)

健康診査の内容

問診、診察、体重・血圧測定、尿検査、エジンバラ産後うつ病質問票、赤ちゃんへの気持ち質問票

助成金額・回数

助成金額は、1回につき上限5,000円

1回の出産につき2回まで(概ね産後2週間と産後1か月)

※健康診査の内容すべての実施が必要です。

※助成金額を超えた場合は、自己負担になります。

※保険適用となる検査・治療、文書料等は助成対象外です。

助成の方法

・委託医療機関で産婦健康診査を受ける場合

産婦健康診査助成券が利用できます。

健診受診時に委託医療機関に助成券を提出すると、健診費用から助成金額が差し引かれます。助成金額を超えた場合は、自己負担となりますので、差額を医療機関にお支払いください。

・委託医療機関以外で産婦健康診査を受ける場合(償還払い)

産婦健康診査助成券は利用できません。

一旦、全額自己負担していただき、後日、八女市こども家庭センターにて助成(償還払い)の申請手続きを行ってください。申請期限は産婦健康診査を受けた日から6ヶ月以内です。

申請手続きには以下の添付書類等が必要です。

< 添付書類等 >

  • 医療機関等が発行する産婦健康診査の領収書及び診療明細書の写し
  • 産婦健康診査助成券
  • 産婦健康診査の方法及び結果が分かる書類又は母子健康手帳の写し
  • 産婦本人名義の銀行口座がわかるもの
  • 本人確認書類(免許証、マイナンバーカード等)

~産婦健康診査助成券への診査結果の記載について~

健診内容の確認等のため、医療機関において記載いただきますようお願いいたします。

この記事に関するお問い合わせ先

子育て支援課 こども家庭係
八女市こども家庭センター
(子育て支援総合施設やめっこ未来館内)
〒834-0047 福岡県八女市稲富499番地
電話番号:0943-24-8282
ファックス:0943-24-8815
メール:kodomokatei@city.yame.lg.jp
開館:月曜日~土曜日(8:30~17:15)

お問い合わせはこちら