初回産科受診料支援事業を開始しました

低所得の妊婦に対し初回産科受診料を一部補助します

市町村民税非課税世帯等の妊婦に対し、初回の産科受診料の一部を補助します。

対象者

以下の要件すべてに該当し、同意していただく方

  • 申請日及び受診日時点の住所が八女市にある方
  • 市町村民税非課税世帯またはこれと同等の所得水準であると認められる方

(注意)世帯の課税状況について確認すること、受診医療機関と八女市が支援に必要な情報共有することに同意いただくことを要件とします。

初回産科受診料の負担に悩む方などはご相談ください。

助成内容

妊娠判定に要する保険外診療の診察費用の自己負担相当額(上限10,000円)

申請方法

受診前の申請

<受診前に助成券を受け取る場合>

妊娠判定のため医療機関を受診する前に、子育て包括支援センターへ申請が必要です。申請窓口に下記の物を持参してください。

  • 本人確認書類(免許証、マイナンバーカード、その他顔写真付きの物がない場合は、健康保険証、通帳等2点)

<申請後の流れ>

  1. 申請後、助成券を交付します。
  2. 助成券を委託医療機関へ持参し、妊娠判定検査を受診します。

(注意)診察費用が助成金額1万円を超えた場合は、差額分を医療機関へお支払いください。また、保険診療分は、自己負担となります。

受診後の申請(償還払い)

<受診後に、支払った費用を償還払いで受け取る場合>

子育て包括支援センターに下記の物を持参して申請ください。

  • 妊娠検査で受診した医療機関の領収書及び診療明細書
  • 振込口座の通帳またはキャッシュカード
  • 本人確認書類(免許証、マイナンバーカード、その他顔写真付きの物がない場合は、健康保険証、通帳等2点)

申請期限は、妊娠判定を受けた日の属する年度内です。

<申請後の流れ>

申請内容を審査後、交付決定通知書を送付します。その後指定の口座へお振込みとなります。

(注意)事前申請、償還払いとも、1月1日現在で八女市在住でなかった方は、世帯全員分の前住所地での所得課税証明書等が必要となります。

提出先:八女市こども家庭センター(やめっこ未来館内)電話24-8282

この記事に関するお問い合わせ先

子育て支援課 こども家庭係
八女市こども家庭センター
(子育て支援総合施設やめっこ未来館内)
〒834-0047 福岡県八女市稲富499番地
電話番号:0943-24-8282
ファックス:0943-24-8815
メール:kodomokatei@city.yame.lg.jp
開館:月曜日~土曜日(8:30~17:15)

お問い合わせはこちら