令和5年4月から国民年金保険料は月額「16,520円」

4月からの国民年金保険料は月額「16,520円」

国民年金保険料は、法律で定めた規定価格に直近の物価や賃金上昇率などを勘案して、その年度に見合った価格水準に調整しています。令和5年度の保険料は月額16,520円に定められました。なお、令和5年3月までは16,590円です。

毎月の保険料は、日本年金機構から毎年4月の上旬に送られてくる1年分の「納付書」によって翌月の末日までに納めます。

納付書を使用した国民年金保険料の納付方法には次の種類があります。

  • 金融機関、郵便局で納付する
  • コンビニエンスストアで納付する
  • 電子納付(Pay-easy)で納付する
  • スマートフォンアプリで納付する(auPAY,d払い,paypay等)

また、口座振替やクレジットカードによる継続納付もできますが、事前に申請が必要です。

保険料は2年または1年など、定められた月数分について、前納すると割引になります。

詳しくは日本年金機構ホームページをご参照ください。

老齢基礎年金を受給するには

老齢基礎年金を受け取るために必要な期間を「受給資格期間」といい、次の(1)~(7)を合計した期間が10年(120月)以上必要です。

  1. 国民年金保険料を納めた期間
  2. 昭和36年4月以降の厚生年金や共済組合等の加入期間
  3. 第3号被保険者であった期間
  4. 国民年金保険料の全額免除を受けた期間
  5. 国民年金保険料の一部納付(一部免除を受けた)期間
    承認された後に保険料を一部納付しないと、その期間は未納期間と同じ扱いとなります。
  6. 納付猶予、学生納付特例を受けた期間
  7. 海外在住など、国民年金に任意加入できる人が加入しなかった20歳以上60歳未満の期間

老齢基礎年金の受給資格期間を満たしていない60歳以上の人は、希望すれば70歳になるまで任意加入することができます。

なお、老齢基礎年金の受給額は、保険料の納付月数や納めた額によって異なります。満額の老齢基礎年金を受給するためには、全ての保険料を納めた期間が480月(40年)必要です。

この記事に関するお問い合わせ先

市民課 市民・年金係
〒834-8585 福岡県八女市本町647番地
電話番号:0943-23-1115
ファックス:0943-23-3737

お問い合わせはこちら