身体障がい者巡回補装具判定の開催について

身体障がいのある方に対し、福祉の向上を図ることを目的として、巡回して補装具費の支給(「新規支給、 再支給、修理費支給」)の要否について、医学的判定を行うものです。

日時

令和7年7月1日(火曜日) 受付時間は、9時30分から12時00分まで

予約人数が20名を超える場合は、受付時間を延長する場合があります。

会場

筑後市中央公民館(サンコア)(筑後市山ノ井899番地)

判定内容

補装具(義肢・装具・車椅子)の新規支給、再支給及び修理の要否判定、処方等

予約締切日 ※必ず予約が必要です。

令和7年5月30日(金曜日)までに八女市福祉課 障がい者福祉係にご連絡ください。

持参するもの(障がいのある方自身が必ずご来場してください。)

  1. 印鑑、身体障害者手帳
  2. マスク(当日会場では、マスク着用をお願いします)
  3. 前回支給、修理を行った義肢、装具、車椅子

 注意事項

  • 体調不良の場合は、参加をお控えください。(キャンセルする場合は、連絡をお願いします。)また、体調不良の方は、来場時に補装具判定をお断りする場合があります。
  • 必ず予約が必要です。予約のない場合は、補装具判定はできません。
  • 身体障害者手帳の診断書作成は行いません。

この記事に関するお問い合わせ先

福祉課 障がい者福祉係
〒834-8585 福岡県八女市本町647番地
電話番号:0943-23-1335
ファックス:0943-22-7099

お問い合わせはこちら