地域総合整備資金貸付制度
1 この制度の目的は
地域振興に資する民間事業活動を支援し、地域の活力向上と地域づくりを推進するためです。
2 貸付の対象は
公益性、事業の採算性などから実施される事業であること。
貸付を受ける事業により、地域内から5人以上の新規雇用があること。
事業の総額が5千万円以上であること。
用地取得等の契約後5年以内に営業を開始すること。
以上の全てに該当することが要件となります。
3 貸付額は
用地費を含む貸付対象事業費の20%以内を無利子で貸付けします。
4 注意してください
- この資金を受ける場合は、国(ふるさと財団)の審査にパスすることが必要です。審査は年3回ですから、審査を受けられない(遅れた)場合に融資できないことになりますので、早めに担当課にご相談ください。
- 八女市が借入して融資するものであり、八女市の財政事情等により予算の範囲内で貸付けるものです。
総事業費30億円(融資額6億円)以上の事業に対しては、県の貸付制度があります。