八女茶山唄日本一大会

(写真)八女茶山唄日本一大会

八女茶山唄民謡を競う八女茶山唄日本一大会が、毎年八女茶発祥の地である黒木で開催されます。

黒木町笠原に奇岩群が並び立つ霊巌寺(れいがんじ)があります。約600年前、周瑞禅師により建立され、茶の栽培と指導を始めたとされ八女茶発祥の地といわれています。

八女茶山唄の始まりは、江戸末期頃、お茶の最盛期に九州各地から八女地方へ出稼ぎにきた人々により唄われていたものと推測されます。
八女茶山唄の歌詞は八女地方ののどかな茶摘みの情景と人情を彷彿させます。

この記事に関するお問い合わせ先

黒木支所 まちづくり推進係
〒834-1292 福岡県八女市黒木町今1314番地1
電話番号:0943-42-1111
ファックス:0943-42-4591

お問い合わせはこちら