八女市消費生活センターについて~Q&A

「八女市消費生活センター」がどんなところかを、Q&Aでご紹介します。

質問1.消費生活センターは、どんなことをしているところですか?

回答1.悪質商法による被害や商品事故の苦情などの消費生活に関する相談に応じ、相談内容により問題解決のための助言や各種情報の提供を行います。また、必要に応じてあっせん等を行うこともあります。その他に、パンフレットや資料の発行、FM八女への出演や出前講座の開催などの普及啓発活動を行っています。

質問2.消費生活センターに相談できるのはどんな場合でしょうか?

回答2.対象となる相談者は、原則として八女市に在住している消費者です。相談内容としては、「悪質な訪問販売で、商品を購入させられた」「メールで身に覚えのない料金を請求された」「子どもが、おもちゃでケガをした」といった商品やサービスに関する苦情や事業者とのトラブルについての相談、消費生活に関する問い合わせなどです。

質問3.「八女市消費生活センター」はどこにありますか?

回答3.八女市役所保健センターの1階にあります。わからない場合は、市役所南庁舎1階の窓口サービス係でお尋ねください。

質問4.消費生活相談の受付体制は、どのようになっているのでしょうか?

回答4.相談の受付時間は、月曜日から金曜日(休日を除く)の、午前8時30分から午後4時30分まで(お昼12時から13時を除く)です。相談は主に、電話や来所で受け付けており、消費生活専門相談員の資格を持った相談員が対応しています。

質問5.相談するにあたって、あらかじめ準備しておいた方がよいものはありますか?

回答5.契約書やパンフレットなど、ご相談に関する書類がありましたら、ご準備ください。相談がスムーズに進みます。

質問6.相談の秘密は守られますか?

回答6.相談を受ける場所は完全個室です。外部に漏れることはありませんので、ご安心ください。また、匿名でのご相談も可能です。

秘密は固く守られます。

質問7.消費者教育や消費者啓発は、どのように行われているのでしょうか?

回答7.消費者被害の未然防止のため、1.広報誌への啓発記事の掲載2.パンフレットの作成3.出前講座の開催4.FM八女(防災ラジオ)に出演し、消費生活アドバイスなどの取り組みを行っています。市民の皆さんが、消費者被害にあわないために、老人クラブや女性グループなど各種団体で、お気軽に出前講座等のお申し込みをお願いします。消費生活相談員が皆さんの元へお伺いします。

この記事に関するお問い合わせ先

八女市消費生活センター
〒834-8585 福岡県八女市本町647番地
電話番号:0943-23-1183
ファックス:0943-23-2583

お問い合わせはこちら