定例記者会見の内容(平成31年3月)

 

平成31年3月定例記者会見の内容を報告します。

  • 日時:平成30年2月18日(月曜日) 午後1時30分~
  • 会場:205会議室
  • 八女市の出席者:市長、副市長、教育長、各部長、関係課長
     

1.市長あいさつ

日頃から報道各社の皆様方にはご協力いただき、ありがとうございます。
各地で春の訪れが見えてきましたが、昨今の気温差で体温調整が難しい日が続いております。皆様におかれましては体調管理にくれぐれもお気をつけていただきますようよろしくお願いいたします。

先日10日から「雛の里八女ぼんぼりまつり」がスタートし、また今月23日には「夢たちばな観梅会」が開催されます。梅の開花状況も若干早いようですが毎年市内外から多数お越しいただいております。皆様の取材の程よろしくお願いいたします。また、これからも「やべ春まつり」、「桜と石橋まつり」、「八女黒木大藤まつり」と八女の自然の恵みを満喫していただくイベントが開催されますので、よろしくお願いします。

3月2日には、矢部村日向神ダムに架かる一般国道442号「谷野(たんの)虹(にじ)夢(ゆめ)橋(ばし)」通称日向神4号橋の開通式典が古賀誠先生をはじめ、多数のご来賓をお招きし挙行いたします。
これまで、国、県の主体事業として年次的に橋の整備事業を取り組んでいただき、この度4つ目の橋が完成いたしました。
皆さんご承知のとおり国道442号は、都市と山間部との観光・交流事業の基盤として重要な役割をしております。福岡県南地域と大分県・熊本県を結ぶ農林業の流通経路として地域の地場産業の今後更なる発展と沿線地域の地域活性化に期待しているところであります。

定例市議会が2月20日から3月14日までの会期で行われます。今回の議案は、29件です。
今議会で提案する、平成31年度八女市一般会計予算についての基本的な考え方ですが、本市は自主財源比率が低く、地方交付税等の依存財源に頼らざるを得ない状況は今後も続くと思われ、普通交付税は合併算定替の逓減により大幅な減額が予想されます。
ただし、限られた財源の中で施策を重点化し効率的に事業を推進するため、職員自らが主体的に事業の優先度を考え、経費節減に努めてまいります。そして、4年目を迎える「第4次八女市総合計画後期基本計画」や、「八女市まち・ひと・しごと創生総合戦略」に掲げた事業を着実に推進することにより、将来都市像「ふるさとの恵みを生かし安心して心ゆたかに暮らせる交流都市 八女」の実現に努めていく所存です。

詳細は、後ほど担当からご説明させますが、報道各社の皆様の情報発信にご協力を改めてお願いいたします。
本日は、3件の報告事項がございます。それでは、本日の記者会見、どうぞよろしくお願いいたします。

記者会見に臨む三田村市長(2019年2月18日)

2.報告事項

(1)第1回(3月)八女市議会定例会

会期 :2月20日(水曜日)から3月14日(木曜日)

(2)一般国道442号「谷野虹夢橋」開通記念式典(3月2日)

開通式典: 3月2日(土曜日)午前11時~
一般開通 :3月2日(土曜日)午後1時~

(3)イベント等について

1.おひなさまの茶会

日時: 3月3日(日曜日)
会場:茶の文化館

春爛漫オルレ

日時:3月31日(日曜日)
会場:九州オルレ八女コース

八女市イベントおよび文化財行事情報(3月)

主な質疑応答

質問)「過去最大規模の予算となる」との説明だが、その要因は?
回答) 扶助費および普通建設事業費の増額が主な要因。扶助費については、自立支援給付費や児童扶養手当、施設型給付・地域型保育事業費の増など、国の社会保障に関する方針・施策により増額となっている。普通建設事業費については、地域活性化を目標とした様々な取組を実施している中での増額。

質問)矢部地区小中学校校舎等整備事業について
回答) 現在、上陽地区で小中一貫の義務教育学校を運営しているが、平成32年に矢部地区で同様の義務教育学校を計画しており、矢部中学校に小学校部分を建設するもの。

質問)地域活性化推進プラットフォームとは
回答) 地域通貨を電子マネー化して流通させたい。例えば、市内の店舗利用や、ごみ拾いイベントへの参加などで通貨の付与などを検討している。通貨が貯まれば、参加店舗等で利用できる仕組みを考えている。
 

次回予定

日時:4月9日(火曜日)午後1時30分~
会場:205会議室

この記事に関するお問い合わせ先

秘書広報室 広報広聴係
〒834-8585 福岡県八女市本町647番地
電話番号:0943-23-1110
ファックス:0943-24-8083

お問い合わせはこちら