B型肝炎予防接種を受けましょう

平成28年10月1日から定期予防接種になりました

対象者は公費助成により無料で接種を受けられます

1.対象者      

   平成28年4月1日以後に生まれた、満1歳誕生日前日までの子ども。ただし、母子感染予防のために健康保険によりB型肝炎予防接種を受けた方は除く。

2.接種回数は3回   

    27日以上の間隔をおいて2回接種したあと、第1回目の注射から139日以上の間隔をおいて1回接種。

3.標準的な接種時期

    生後2か月から生後9か月未満

4.平成28年10月1日より前の接種の取扱い

    平成28年4月1日以後に生まれた方で、定期の予防接種が導入される平成28年10月1日より前に任意接種としてすでにB型肝炎ワクチンの接種を受けたことがある人は、すでに接種した回数分の接種を受けたものとみなし、残りの回数の接種を行います。なお、平成28年10月1日より前の任意接種については、公費助成はありません。

5.注意事項

    満1歳の誕生日前日までに3回の予防接種を完了してください。これを過ぎると、任意接種となり公費助成はありません。1回目の接種から3回目の接種を終えるまでには、おおよそ半年間かかります。早めに医師等に相談し、スケジュールをよく確認しましょう。特に、平成28年4月と5月生まれの方で、10月の定期接種開始以降初めて接種を受けられる方はご注意ください。

 

B型肝炎とは?

  B型肝炎ウイルスの感染によって起きる肝臓の病気です。乳幼児が感染を受けると、ウイルスが長期にわたって肝細胞内に生存する持続感染となりやすく、肝硬変から肝がんに進行する恐れがあります。