八女市健康ポイント事業

2023年度の健康ポイント事業についてお知らせします。

始めましょう! 健康づくり!

八女市では、健康寿命延伸を目標に、市民の皆様に特定健診やがん健診の受診による病気の予防や健康づくりの意識を高めていただくよう、健康ポイント事業を実施しています。特定健診等を受診していただき、がん検診等の受診、健康・介護予防・運動などの行事や教室等に参加すると「ポイント」(スタンプかシール)がもらえます。健康ポイントガイド兼申請書に1,500ポイント以上を貯めて申請すると、市内の様々な施設の利用券と交換できます。

健康づくりを始めるきっかけとして、楽しみながら取り組んでみませんか。
    

健康ポイントガイド兼申請書は、次の施設などに準備しています。

八女市役所健康推進課、介護長寿課、スポーツ振興課(八女市総合体育館)、黒木支所市民生活福祉係、立花支所市民生活福祉係、上陽支所市民生活福祉係、矢部支所市民生活福祉係、星野支所市民生活福祉係、他公民館、図書館など

対象者

八女市内に在住する20歳以上の方(令和6年3月31日までに20歳になる人も含む)

令和3年度より対象年齢を20歳に引き下げました。

ポイント(スタンプ・シール)の貯め方

ポイント対象事業は、A・B・Cの3種類

A「特定健診など」〈600ポイント〉は 必須 項目です。必ず健診を受診してください。
残りを、B「がん検診・成人歯科検診」、C「健康づくり」から組み合わせて1,500ポイント以上を貯めてください。

上限は3,000ポイントです。

 

健康への第一歩! A「特定健診など」〈600ポイント〉  【必須】

集団健診を受診されるとき、ポイントカードをご持参ください。受付時にスタンプを押します。また、市内の医療機関で受診されると受診した際に医療機関の押印を受けることができます。社会保険等の方は健診結果を提示するとスタンプかポイントを発行します。
注意 健診結果は(1)健診名、(2)受診年月日、(3)受診者氏名がわかるものが必要です。

定期的に受診しましょう! B「がん検診・成人歯科検診」〈300ポイント〉

集団健診を受診されるとき、ポイントカードをご持参ください。受付時にスタンプを押します。また、市内の医療機関で受診されると受診した際に医療機関の押印を受けることができます。さらに、検診結果を提示するとスタンプかポイントを発行します。
注意 検診結果は(1)検診名、(2)受診年月日、(3)受診者氏名がわかるものが必要です。

ライフスタイルに合わせて取り組みましょう!C「健康づくり」 健康・介護予防・運動など〈300ポイント〉

市や公民館・行政区・社会福祉協議会などが実施するスポーツ事業・教室・講座に参加すると、健康、介護予防、運動のポイント(スタンプかポイントシール)を発行します。事業等の受付で担当者に申し出てください。行政区のスポーツ健康づくりの事業や公民館講座も対象になります。
また、個人や自主サークル等での健康目標の取り組みも新たに対象になります。実践されている取組をポイントカードに記入していただき、申請先窓口で確認のうえ、ポイントのスタンプを押します。
詳しくは、健康ポイントガイドをご覧ください。

 

ポイント交換申請の方法

  1. 1,500ポイント以上を貯める。(最大3,000ポイントまで)
  2. 申請書の裏面に記入してください。
  3. 申請は一人1回に限ります。
  4. 令和6年4月30日(火曜日)までに、申請書を記載の窓口に提出してください。郵送でも受け付けます。(4月30日の消印有効)※受付期限を過ぎると無効となりますので申請の提出忘れがないようよろしくお願いします。

※令和4年度の申請受付は、終了いたしました。

ポイント利用券の交付

ポイント交換申請をされたら、約1か月以内に「健康ポイント利用券」を発送します。有効期限は、発送日から6か月以内です。

貯めたポイントが利用できるところは

市内の公共施設などで利用できます。
利用できるものは、施設の入館料又は入浴料、物産品、加工品、食事、宿泊料などです。(※一部テナント等で使用できないところがあります。)市内の色々な観光施設を発見することができます。
また、ふる里タクシーもご利用できます。


詳しくは、下記の利用施設マップをご覧下さい。
 

この記事に関するお問い合わせ先

健康推進課 保健総務係
〒834-8585 福岡県八女市本町647番地
電話番号:0943-23-1201
ファックス:0943-23-1331

お問い合わせはこちら