行政視察のご案内
視察候補地として、八女市をご検討いただきましてありがとうございます。希望される場合は、以下のとおりお申込みください。
申込方法について
- 八女市議会行政視察申込書に必要事項をご記入のうえ、Eメールで送信してください。
- 行政視察申込書受付後、担当課と調整を行い、受入れの可否をご担当者様に電話等でご連絡します。
- 受入れが可能である場合は、八女市議会議長宛の依頼文書等を議会事務局まで郵送してください。
八女市議会行政視察申込書 (様式) (Excelファイル: 49.5KB)
申し込みにあたって
- 議会招集日前1週間は原則受け入れをお断りしています。また、当市議会や担当課の都合により、お受けできない場合がありますので、あらかじめご了承ください。
- 八女市議会は八女市役所本庁内にあります。視察の場合の説明会場も、原則として八女市役所本庁でお受けしております。ただし、視察内容等によっては説明会場を変更させていただくこともございます。
- 視察の内容によっては、資料代等をいただく場合がございます。あらかじめ、ご了承ください。
- 視察の際には、ぜひ八女市内の宿泊施設・お食事処等をご利用いただきますようお願いします。
八女市議会の概要
八女市の概要等をまとめた冊子(議会要覧)を作成しておりますので、視察の際の参考にしてください。
※議会要覧は、原則として印刷・配布を行っておりませんので、必要に応じて印刷いただくか、タブレット等にダウンロードをお願いいたします。
八女市議会へのアクセス
高速バス利用の場合
福岡空港、博多バスターミナル(JR博多駅)、または西鉄天神バスセンターから八女インターまで高速バスが運行されています。八女インターバス停から八女市議会(八女市役所)までは、タクシーで約10分です。黒木支所までは、タクシーで約30分です。
JR利用の場合
JR羽犬塚駅、または九州新幹線筑後船小屋駅から八女市議会(八女市役所)まで、タクシーで約15分です。黒木支所までは、タクシーで約35分です。
車の場合
九州自動車道八女インターチェンジから八女市議会(八女市役所)まで、約10分です。黒木支所までは、約35分です。
最寄りのタクシー会社
大丸
電話番号 0943-37-0045
八女相互
電話番号 0943-32-8040
ニコニコ
電話番号 0943-23-0909
宿泊施設
- 八女グリーンホテル(電話番号 0943−22−2156)
- プラザホテルアベニュー(電話番号 0943−25−6100)
- ホテルAZ福岡八女店(電話番号 0943-24-5101)
- グリーンピア八女(電話番号 0943−42−2400)
- 池の山荘(電話番号 0943−52−2082)
お食事
「八女観光 八女を味わう」
この記事に関するお問い合わせ先
議会事務局
〒834-8585 福岡県八女市本町647番地
電話番号:0943-23-4922
ファックス:0943-23-4929
お問い合わせはこちら