鶴見山古墳(後円部南側)

鶴見山古墳全景写真
古墳の在る所 |
福岡県八女市豊福字鶴見山 |
---|---|
古墳の形 |
前方後円墳 |
古墳のサイズ |
墳丘の長さ約87.5メートル |
見学 |
古墳はいつでもご見学いただけます。 岩戸山歴史文化交流館にて文化財を展示しております。 |
駐車場 トイレの有無 |
|
見どころ |
現地で見ることができる大きな窪みは、17世紀のはじめ、筑後国の大名である田中吉政が福島城の石垣をつくるために石室の石を抜き取った跡だといわれています。 |
音声でも古墳についてお聞きいただけます。
鶴見山古墳後円部南側(日本語) (音声ファイル: 1.9MB)
鶴見山古墳後円部南側(English) (音声ファイル: 1.9MB)
鶴見山古墳後円部南側(한글어) (音声ファイル: 1.9MB)