石人山古墳

周辺には民家が点在し田畑に囲まれている、樹木に覆われ春には桜の花の満開が見られる石人山古墳を上空から撮影した写真
石人山古墳詳細

古墳の在る所

福岡県八女郡広川町大字一條字人形原1435番

古墳の形

前方後円墳

古墳のサイズ

墳丘の長さ約120メートル

見学

古墳はいつでもご見学いただけます。

広川町古墳公園資料館にて資料を展示しています。

休館日は月曜日(祝日の場合は翌日です)
開館時間は9時~17時(最終入館は16時30分です)

※お問い合わせ先:広川町教育委員会(電話0943-32-0093)

駐車場

広川町古墳公園資料館の駐車場に駐車できます。

トイレの有無

広川町古墳公園資料館内のトイレを使えます。

見どころ

5世紀前半代に造られた八女地方最古の前方後円墳です。

岩戸山古墳を生前に造った磐井の祖父の頃の墓と言われています。

横穴式石室に安置された家形石棺外面には重圏文(二重丸の文様)と直弧文などが浮き彫りされており、最古期の装飾古墳としても有名です。

また、墳丘には石室入口を背にして一体の武装石人が立っています。

石室には鍵がかかっていますが、外から見ることができます。

地図情報