こども市民劇出演者募集(磐井の戦い1500年記念事業)

笑顔の女の子イラスト、青空の背景、風船、紙吹雪

八女の英雄「筑紫君磐井」の物語を、わたしたちの手で紡ぎませんか?

2027年、磐井の乱から1500年を迎えるこの歴史的な年、八女市が誇る英雄・筑紫君磐井にまつわる市民劇の公演が決定しました! 

今回の出演者募集は、小学4年生から中学3年生までを対象に行います。経験がない人でも大歓迎! 演劇を通じて、あなただけの新たな一歩を踏み出してみませんか?

演技経験がなくても、学校に行くことが苦手でも大丈夫。演劇は、あなたの新しい一歩を踏み出すための場所です。磐井の物語が、八女の子どもたちひとりひとりの物語に生まれ変わる瞬間を、みんなで創り上げませんか? 

この特別な挑戦を通じて、自分の可能性に出会いましょう! 

あなたの参加を心よりお待ちしています。

フライヤーPDF(PDFファイル:10.5MB)

プレワークショップ

2026年

第1回 1月17日(土曜日)

第2回※2月14日(土曜日)

第3回 2月28日(土曜日)

第4回 3月14日(土曜日)

第5回 3月28日(土曜日)

【会場】八女市岩戸山歴史文化交流館「いわいの郷」※2/14のみ黒木町「ふじの里」

【時間】午前10時~11時30分

【人数】20名程度(先着)

【受講料】無料

【応募資格】小学4年生から中学3年生(2010年4月2日生~2016年4月1日生)

※八女市内在住または八女市内の学校に通学する人に限る。

※2026年4月以降の稽古スケジュール及び公演日に参加できる方

※5回すべてに参加できなくても大丈夫です。

【募集期間】2025年11月1日(土曜日)から12月26日(金曜日)

【申込方法】インターネット申込(以下URLから申込フォームに進めます↓)

https://logoform.jp/form/tiPS/1155378

講師及びサポートチーム

【講師】

●久保田 りき(サザンクス筑後こどものえんげきひろば 総合指導 脚本・演出家)

●浦川 忠敬(役者/殺陣師)

【サポートチーム】

●竹島 由美子(映画「野球部員、演劇の舞台に立つ!」原作者 元西日本短期大学附属高等学校演劇部顧問)

●樋口 好枝(劇団「大藤」代表)

●五條 元滋(八女学院高等学校演劇部顧問)

●古賀 真理(劇団「大藤」副代表)

●劇団ランドマーク(代表 田原 照久)

プロの演出家がサポート!仲間と一緒にゼロから舞台を作ります。

映画「キングダム」に出演したプロの殺陣(たて)師が教えてくれる!

稽古スケジュール及び公演日

【稽古スケジュール】
◎2026年4月~2027年3月(月2回程度)

第1・3土曜 午前9時30分~11時30分

◎2027年4月~公演日前日(月3回程度)

第1・2・3土曜 午前9時30分~12時30分

(日時については変更となる場合があります。)

※夏休み等の長期休業期間中及び公演が近づくにつれて稽古日が追加になる可能性があります。

※会場は岩戸山歴史文化交流館「いわいの郷」

※場合によっては一部食事代等の負担あり

【公演日】2027年11月14日(日曜日)

会場:おりなす八女 ハーモニーホール

演目:「私の知ってる磐井さん」

作:伊藤信雄

この記事に関するお問い合わせ先

八女市岩戸山歴史文化交流館 いわいの郷
(文化振興課 歴史文化交流館係)
〒834-0006 福岡県八女市吉田1562番地1
電話番号:0943-24-3200
ファックス:0943-24-3210

お問い合わせはこちら