磐井の乱1500年記念事業

西暦527年の筑紫君磐井(つくしのきみいわい)の戦いから令和9(2027)年で1500年を迎えます。地元の英雄「筑紫君磐井」がどのような人物で、「磐井の乱(戦い)」がどのようなものであったかを、磐井側の視点から捉え、八女市民だけでなく、全国へと広く伝え、郷土への誇りと愛着心を醸成する事業を展開します。

 

 

最優秀作品が決定

令和6年度に募集したロゴマーク・キャラクター・ストーリー(脚本)につきましては、多数のご応募ありがとうございました。厳正なる審査の結果、以下のとおり最優秀作品の受賞者が決定いたしました。これからの取り組みに活用させていただきます。なお入賞されなかった皆さまの結果については、この記事をもって結果発表とさせていただきます。応募者への個別の通知は行いませんのでご了承ください。

ロゴマーク最優秀作品

草野敬一さん(長崎県長崎市)

キャラクター最優秀作品

山崎千春さん「こいわいちゃん」(福岡県糸島市)

ストーリー(脚本)最優秀作品

伊藤信雄さん「私の知ってる磐井さん」(福岡県八女市)

 

磐井の戦い1500年記念事業ロゴマーク・キャラクター・脚本表彰式

左から橋本教育長、(ロゴマーク)草野敬一さん、(キャラクター)山崎千春さん、(脚本)伊藤信雄さん

この記事に関するお問い合わせ先

八女市岩戸山歴史文化交流館 いわいの郷
(文化振興課 歴史文化交流館係)
〒834-0006 福岡県八女市吉田1562番地1
電話番号:0943-24-3200
ファックス:0943-24-3210

お問い合わせはこちら