ワクチン接種各種手続き

1.接種券の再発行

ワクチンの接種には、接種券が必要です。しかし、何らかの事情により、接種券を紛失、滅失、破損等した場合で再発行を希望される場合は、次のいずれかの方法で手続きを行ってください。

申請受付後、問題がなければ1週間ほどで接種券を住民票所在地に送付または窓口で交付します。

住民票所在地以外に送付を希望の方は、お申し出ください。問題がなければ接種券を送付します。

電話申請

◎健康推進課または各支所

【受付時間】  8:30~17:00(平日のみ)※土日・祝日・時間外は受付しておりません。

【電話番号】電話番号はこちら

※施設・医療機関・成年後見人からの電話申請は受付しておりません。

郵送申請

下記接種券発行申請書に必要事項を記載し、下記あて郵送申請してください。

【郵送先】〒834-8585 八女市本町647番地

八女市役所健康推進課新型コロナウイルス対策係

注)封筒に赤字で「接種券発行申請書在中」と記載してください。

申請に必要な書類

本人または代理人(親族・成年後見人)が申請する場合

接種券発行申請書(PDFファイル:113.6KB)

・本人及び代理人の身分証明書 (運転免許証・健康保険証等)いずれかの写し

・同居以外の代理人が申請する場合で、本人の身分を証明するものがない場合は、委任状(様式は任意)

参考 委任状(PDFファイル:44.6KB)

施設・医療機関が申請する場合

接種券発行申請書(代理申請)(PDFファイル:83.1KB)

・本人及び代理人の身分証明書 (運転免許証・健康保険証等)いずれかの写し

・施設、医療機関職員であることを証明するもの(写し)

※本人(家族)の同意を得て申請してください。

窓口申請

健康推進課または各支所の窓口へ、上記の「申請に必要な書類」を提出してください。

・各受付窓口にも、「接種券発行申請書」の用紙を準備しています。

・申請内容に問題がなければ、窓口で接種券を交付します。

WEB申請

Web申請はこちらから
Web申請はこちらから

2.住所地外接種届

長期入院、長期入所している方など、やむを得ない事情がある場合は、住民票所在地以外でもワクチン接種を受けることができます。
住民票所在地以外の市区町村において接種を希望する場合は、接種を希望される医療機関等が所在する市区町村において手続きをしてください。

八女市に住民票がある方が、筑後市・広川町の医療機関等で接種される場合は手続きの必要はありません。

手続きが必要かどうかは下の表で確認できます。

住民票所在地以外での接種

手続き 対象者 接種に必要なもの
手続き不要
  • 入院・入所中の方
  • 基礎疾患があり、主治医のもとで接種する方
  • 災害の被害にあった方 など
  • 住民登録地に送られる接種券
手続き必要
  • 出産のために里帰りしている妊産婦
  • 遠隔地に下宿している学生
  • 単身赴任中の方
  • DV、ストーカー行為等の被害者 など
  • 住民登録地に送られる接種券
  • 住所地外接種届出済証(接種を行う市町村に事前の届け出必要)

 

注)1・2回目、3回目、4回目、5回目、6回目、7回目接種それぞれにおいて、届出が必要です。

 

住所地外接種届出済証の交付手続きについて

郵送申請

住所地外接種届(PDFファイル:76.7KB)に必要事項を記載し、接種券の写しを同封して郵送してください。

【送付先】〒834-8585 八女市本町647番地

八女市役所健康推進課新型コロナウイルス対策係

注)封筒に赤字で「住所地外接種届在中」と記載してください。

申請内容に問題がなければ、1週間ほどで送付します。

窓口申請

健康推進課または各支所窓口へ、住所地外接種届(PDFファイル:76.7KB)及び接種券を提出してください。接種券(原本)はその場でご返却いたします。

・各受付窓口にも、住所地外接種届の用紙を準備しています。

・内容を確認し問題がなければ、「住所地外接種届出済証」を窓口交付します。

WEB申請

厚生労働省の接種総合案内サイト(コロナワクチンナビ)から申し込みができます。届出完了後に「住所地外接種届出済証」が表示されますので、PDFをダウンロードするか、印刷またはスクリーンショット等で保存してください。

3.八女市に転入された方

他市区町村で接種券の交付を受けた後、八女市に転入された方は、転入前の市区町村が発行した接種券を使用することはできません。

新型コロナワクチンの接種を希望される方は、接種券の発行が必要となります。接種を希望の方は、次のいずれかの方法で申請を行ってください。

申請受付後、記載内容に問題がなければ1週間ほどで接種券を住民票所在地に送付または窓口で交付します。

郵送申請

下記「接種券発行申請書」に必要事項を記載し、下記あて郵送申請してください。

【郵送先】〒834-8585 八女市本町647番地

八女市役所健康推進課新型コロナウイルス対策係

注)封筒に赤字で「接種券発行申請書在中」と記載してください。

申請に必要な書類

本人または代理人(親族・成年後見人)が申請する場合

接種券発行申請書(PDFファイル:113.6KB)

・本人及び代理人の身分証明書(運転免許証・健康保険証等)いずれかの写し

・同居以外の代理人が申請する場合で、本人の身分を証明するものがない場合は、委任状(様式は任意)

参考 委任状様式(PDFファイル:44.6KB)

施設・医療機関が申請する場合

接種券発行申請書(代理申請)(PDFファイル:83.5KB)

・本人及び代理人の身分証明書(運転免許証・健康保険証等)いずれかの写し

・施設、医療機関の職員であることを証明するもの(写し)

・一度も接種したことがない方は、転入前の市町村が発行した接種券の写し

・接種したことがある方は、接種済証明書・接種記録書・接種証明書のいずれかの写し

※本人(家族)の同意を得て申請してください。

窓口申請

健康推進課、または各支所の窓口へ上記の「申請に必要な書類」を提出してください。

・窓口にも、接種券発行申請書の用紙を用意しています。

・転入前の市区町村に確認が必要なため、転入手続きの日に即時交付はできません。申請内容に問題がなければ1週間ほどで送付します。

WEB申請

Web申請はこちらから
Web申請はこちらから

4.八女市から転出された方

八女市で発行した接種券は、転出先の市区町村で使用することはできません。転出先の市区町村に八女市が交付した接種券をお持ちいただき、再発行申請をしてください。再発行の手続きについては、転出先の市区町村にお問い合わせください。

この記事に関するお問い合わせ先

健康推進課 新型コロナウイルス対策係
〒834-8585 福岡県八女市本町647番地
電話番号:0943-23-1201
ファックス:0943-23-1331

お問い合わせはこちら