市役所本庁 11月~12月の駐車場について(2021年11月)
新庁舎建設工事の準備工事期間中(11月~12月)の駐車場については、広報八女令和3年10月1日号に掲載していましたが、一部変更しましたので、改めて掲載します。
南側駐車場が段階的に利用できなくなり、大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。
なお、工事期間中は、交通誘導員や誘導看板等を配置しますので、車での来庁の際は、指示に従って頂きますようお願いします。
【変更内容】
〇敷地内駐車場の出入口
・入口 : 東側のみ
・出口 : 北側、南側(おりなす八女交流棟下通路)
※出入口の変更に伴い、一方通行としている箇所がありますのでご注意ください。
市役所本庁舎・おりなす八女 駐車場 (PDFファイル: 66.5KB)
本庁舎駐車場への配慮をお願いします
事前工事期間中及び新庁舎建設工事の期間中は、市役所の敷地内駐車場が不足する恐れがあります。市役所をご利用予定の際は、ご配慮をお願いします。
証明書等の発行
マイナンバーカードをお持ちの場合、住民票の写しや印鑑登録証明書、戸籍全部(個人)事項証明書、戸籍の附票の写しは、コンビニで取得することができますので、ご利用ください。また、マイナンバーカードの申請をされる際、本庁・各支所で顔写真の無料撮影などの支援をしています。まだお持ちでない人は、ぜひ申請をお願いします。
集合場所としての利用は、ご遠慮ください
市役所本庁舎駐車場は、各種団体の集合場所としてよく利用され、長時間駐車される場合が見受けられます。特に開庁日の長時間の駐車は、他の市役所利用者の駐車に支障が生じることも考えられますので、集合場所としての利用はご遠慮頂きますようお願いします。
おりなす八女での催しの企画
おりなす八女を会場として催しを企画される場合は、参加者へ市役所駐車場を含めた駐車場の状況について事前に周知していただき、公共交通機関の利用や乗合せ等の協力を呼びかけていただきますようお願いします。
立花支所や上陽支所も便利です
住民票の写しや印鑑登録証明書、戸籍全部(個人)事項証明書、戸籍の附票の写し、納税証明書等は、八女市役所の本庁、支所のどこでも交付が受けられます。旧八女地域にお住まいで立花町や上陽町に近い場所にお住まいの場合は、駐車場が便利な各支所をご利用ください。
事業スケジュール(予定)
令和3年10月下旬~12月中旬
敷地内構造物の移設・撤去、樹木伐採工事
令和3年11月中旬~1月下旬
埋蔵文化財発掘調査
令和4年1月~令和6年1月
新庁舎建設工事
令和6年5月~
新庁舎開庁、旧庁舎解体、外構工事開始
令和7年3月
新庁舎建設事業完了(グランドオープン)
ATMについて
市役所正面玄関横のATMについては、庁舎建設工事に伴い、12月中に撤去工事を行う予定です。建設工事の期間中は、市役所敷地内にATMは設置できませんので、近隣の金融機関及び店舗等設置のATMのご利用をお願いします。