○八女市立学校設置条例
昭和47年3月25日
条例第13号
(設置)
第1条 学校教育法(昭和22年法律第26号)第38条及び第49条の規定に基づき八女市に小学校、中学校及び義務教育学校を設置する。
(平20条例12・平28条例36・一部改正)
(小学校)
第2条 小学校の名称及び位置は、次のとおりとする。
名称 | 位置 |
八女市立福島小学校 | 八女市本町657番地 |
八女市立長峰小学校 | 八女市吉田654番地1 |
八女市立上妻小学校 | 八女市津江73番地 |
八女市立三河小学校 | 八女市酒井田486番地1 |
八女市立八幡小学校 | 八女市新庄385番地 |
八女市立岡山小学校 | 八女市鵜池302番地 |
八女市立黒木小学校 | 八女市黒木町桑原26番地 |
八女市立黒木西小学校 | 八女市黒木町本分38番地1 |
八女市立筑南小学校 | 八女市立花町北山2840番地1 |
八女市立立花小学校 | 八女市立花町谷川1058番地 |
八女市立星野小学校 | 八女市星野村12059番地1 |
(平21条例125・平24条例6・平25条例12・平28条例36・令元条例6・令6条例21・一部改正)
(中学校)
第3条 中学校の名称及び位置は、次のとおりとする。
名称 | 位置 |
八女市立福島中学校 | 八女市本村430番地 |
八女市立南中学校 | 八女市馬場540番地 |
八女市立西中学校 | 八女市前古賀132番地 |
八女市立黒木中学校 | 八女市黒木町北木屋60番地 |
八女市立筑南中学校 | 八女市立花町白木6680番地 |
八女市立立花中学校 | 八女市立花町谷川859番地2 |
八女市立星野中学校 | 八女市星野村9500番地3 |
(平21条例125・平24条例6・平28条例36・令元条例6・令6条例21・一部改正)
(義務教育学校)
第4条 義務教育学校の名称及び位置は、次のとおりとする。
名称 | 位置 |
八女市立みさき学園 | 八女市忠見1155番地 |
八女市立上陽北汭学園 | 八女市上陽町北川内910番地 |
八女市立矢部清流学園 | 八女市矢部村北矢部11047番地2 |
(平28条例36・追加、令元条例6・令6条例21・一部改正)
附則
この条例は、公布の日から施行する。
附則(平成16年12月10日条例第25号)
この条例は、公布の日から施行する。
附則(平成18年6月26日条例第29号)
この条例は、平成18年10月1日から施行する。
附則(平成20年3月27日条例第12号)
この条例は、平成20年4月1日から施行する。
附則(平成21年12月11日条例第125号)
この条例中第1条の規定は平成22年2月1日から、第2条の規定は平成22年4月1日から、第3条の規定は平成23年4月1日から施行する。
附則(平成24年3月21日条例第6号)
この条例は、平成24年4月1日から施行する。
附則(平成25年3月12日条例第12号)
この条例は、平成26年4月1日から施行する。
附則(平成28年12月15日条例第36号)
(施行期日)
1 この条例は、平成29年4月1日から施行する。
(八女市附属機関の設置に関する条例の一部改正)
2 八女市附属機関の設置に関する条例(昭和56年八女市条例第2号)の一部を次のように改正する。
〔次のよう〕略
(八女市個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例の一部改正)
3 八女市個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例(平成27年八女市条例第32号)の一部を次のように改正する。
〔次のよう〕略
(八女市地域福祉センター条例の一部改正)
4 八女市地域福祉センター条例(平成18年八女市条例第84号)の一部を次のように改正する。
〔次のよう〕略
(八女市立花総合保健福祉センター条例の一部改正)
5 八女市立花総合保健福祉センター条例(平成21年八女市条例第64号)の一部を次のように改正する。
〔次のよう〕略
(八女市星野総合保健福祉センター条例の一部改正)
6 八女市星野総合保健福祉センター条例(平成21年八女市条例第65号)の一部を次のように改正する。
〔次のよう〕略
(八女市黒木地域交流センター条例の一部改正)
7 八女市黒木地域交流センター条例(平成21年八女市条例第66号)の一部を次のように改正する。
〔次のよう〕略
(八女市放課後児童健全育成事業の設備及び運営の基準に関する条例の一部改正)
8 八女市放課後児童健全育成事業の設備及び運営の基準に関する条例(平成26年八女市条例第27号)の一部を次のように改正する。
〔次のよう〕略
(八女市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営の基準に関する条例の一部改正)
9 八女市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営の基準に関する条例(平成26年八女市条例第25号)の一部を次のように改正する。
〔次のよう〕略
(八女市矢部高齢者生活福祉センター条例の一部改正)
10 八女市矢部高齢者生活福祉センター条例(平成21年八女市条例第148号)の一部を次のように改正する。
〔次のよう〕略
(八女市健康増進施設条例の一部改正)
11 八女市健康増進施設条例(平成17年八女市条例第20号)の一部を次のように改正する。
〔次のよう〕略
(八女市立花活性化センター条例の一部改正)
12 八女市立花活性化センター条例(平成21年八女市条例第84号)の一部を次のように改正する。
〔次のよう〕略
(八女市ワインセラー・田崎廣助画伯記念ギャラリー条例の一部改正)
13 八女市ワインセラー・田崎廣助画伯記念ギャラリー条例(平成21年八女市条例第87号)の一部を次のように改正する。
〔次のよう〕略
(八女市男ノ子焼の里条例の一部改正)
14 八女市男ノ子焼の里条例(平成21年八女市条例第97号)の一部を次のように改正する。
〔次のよう〕略
(八女市矢部食材供給施設条例の一部改正)
15 八女市矢部食材供給施設条例(平成21年八女市条例第152号)の一部を次のように改正する。
〔次のよう〕略
(八女市暴力団排除条例の一部改正)
16 八女市暴力団排除条例(平成22年八女市条例第10号)の一部を次のように改正する。
〔次のよう〕略
(八女市ふるさとわらべ館条例の一部改正)
17 八女市ふるさとわらべ館条例(平成18年八女市条例第97号)の一部を次のように改正する。
〔次のよう〕略
(八女市わらべの里公園条例の一部改正)
18 八女市わらべの里公園条例(平成18年八女市条例第98号)の一部を次のように改正する。
〔次のよう〕略
(八女市ほたると石橋の館条例の一部改正)
19 八女市ほたると石橋の館条例(平成18年八女市条例第95号)の一部を次のように改正する。
〔次のよう〕略
(八女市夢たちばなビレッジ条例の一部改正)
20 八女市夢たちばなビレッジ条例(平成21年八女市条例第88号)の一部を次のように改正する。
〔次のよう〕略
(八女市星の文化館条例の一部改正)
21 八女市星の文化館条例(平成21年八女市条例第99号)の一部を次のように改正する。
〔次のよう〕略
(八女市星野茶の文化館条例の一部改正)
22 八女市星野茶の文化館条例(平成21年八女市条例第100号)の一部を次のように改正する。
〔次のよう〕略
(八女市星のふるさと公園条例の一部改正)
23 八女市星のふるさと公園条例(平成21年八女市条例第102号)の一部を次のように改正する。
〔次のよう〕略
(八女市グリーンパル日向神峡条例の一部改正)
24 八女市グリーンパル日向神峡条例(平成21年八女市条例第155号)の一部を次のように改正する。
〔次のよう〕略
(八女市お茶の里公園施設条例の一部改正)
25 八女市お茶の里公園施設条例(平成21年八女市条例第156号)の一部を次のように改正する。
〔次のよう〕略
(八女市秘境杣の里渓流公園条例の一部改正)
26 八女市秘境杣の里渓流公園条例(平成21年八女市条例第157号)の一部を次のように改正する。
〔次のよう〕略
(八女市黒木ふれあい交流拠点施設条例の一部改正)
27 八女市黒木ふれあい交流拠点施設条例(平成21年八女市条例第158号)の一部を次のように改正する。
〔次のよう〕略
(八女市いじめ問題対策連絡協議会等条例の一部改正)
28 八女市いじめ問題対策連絡協議会等条例(平成27年八女市条例第11号)の一部を次のように改正する。
〔次のよう〕略
(八女市立学校の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償に関する条例の一部改正)
29 八女市立学校の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償に関する条例(平成14年八女市条例第11号)の一部を次のように改正する。
〔次のよう〕略
(八女市立黒木学校給食センター条例の一部改正)
30 八女市立黒木学校給食センター条例(平成21年八女市条例第160号)の一部を次のように改正する。
〔次のよう〕略
(八女市下横山コミュニティセンター条例の一部改正)
31 八女市下横山コミュニティセンター条例(平成18年八女市条例第102号)の一部を次のように改正する。
〔次のよう〕略
(八女市立学校施設の利用に関する条例の一部改正)
32 八女市立学校施設の利用に関する条例(平成10年八女市条例第14号)の一部を次のように改正する。
〔次のよう〕略
(星野焼展示館条例の一部改正)
33 星野焼展示館条例(平成21年八女市条例第176号)の一部を次のように改正する。
〔次のよう〕略
(八女市白城の里条例の一部改正)
34 八女市白城の里条例(平成21年八女市条例第168号)の一部を次のように改正する。
〔次のよう〕略
(杣のふるさと文化館条例の一部改正)
35 杣のふるさと文化館条例(平成21年八女市条例第173号)の一部を次のように改正する。
〔次のよう〕略
附則(令和元年6月5日条例第6号)
この条例は、令和2年4月1日から施行する。
附則(令和6年9月5日条例第21号)
(施行期日)
1 この条例は、令和7年4月1日から施行する。
(八女市立学校施設の利用に関する条例の一部改正)
2 八女市立学校施設の利用に関する条例(平成10年八女市条例第14号)の一部を次のように改正する。
〔次のよう〕略