セアカゴケグモにご注意ください!

セアカゴケグモにご注意ください

セアカゴケグモの生息場所

  1. 住宅の周囲(南側の日当たりの良い場所)植木鉢、プランターの持ち手や裏、自動車のタイヤ周りやバンパーの裏等
  2. その他の場所(公園など)すべり台のスロープの裏や階段部分、跳び箱として利用されているタイヤの内側、ベンチの裏、低木の下、自動販売機等

セアカゴケグモを見つけたら

  1. 絶対に素手で触らないでください。
  2. 駆除については、発見された土地または建物の管理者で行っていただくことを基本としています。
  3. クモは、市販の家庭用殺虫剤で駆除するか踏みつぶしてください。
  4. 卵のう(卵の入った丸い袋)は、箸でつまみビニール袋にいれて殺虫剤をかけて駆除してください。
  5. 発見した場合は、市役所環境課(電話番号:0943-23-1462)、または、福岡県南筑後保健福祉環境事務所地域環境課(電話番号:0943-22-6963)へご連絡ください。

セアカゴケグモらしきクモにかまれた時は

  1. かまれた部分を水で洗い、氷で冷やし病院で受診を行ってください。
  2. 受診の際は、より適切な治療のため、殺虫剤等で殺したクモをできるだけ持参してください。

毒グモではないクモ

ジョロウグモ

ジョロウグモ(写真はメス)

  • 体長:メス1.7センチメートル~2.5センチメートル、オスは0.6センチメートル~0.8センチメートル。
  • 特徴:黄と緑青色の荒い横縞があります。成熟した個体の糸器付近は真赤になります。


詳しくは、県ホームページを参照ください。

この記事に関するお問い合わせ先

環境課 環境保全・政策係
〒834-8585 福岡県八女市本町647番地
電話番号:0943-23-1462
ファックス:0943-22-2186

お問い合わせはこちら