住宅改修事業補助金制度
市民の方が市内の施工業者によって現在お住まいの住宅を改修される人に費用の一部を補助します。
資格
申し込み現在で、市内に住民登録している人
補助の対象となる住宅に居住している世帯主、過去に同一世帯の方も含め同補助金制度を利用していない方、などの諸条件があります。
補助対象住宅
市内に住んでいる人が市内に所有する、専用住宅・併用住宅の住居部分、集合住宅の専用部分
補助対象工事
市内の施工業者が行う工事費が10万以上(消費税別)のもので、申込みの年度内(3月末)に終わる改修工事
補助金の交付決定前に着工しているものは、対象となりません。
補助金額
改修工事に要した費用(消費税別)の1割に相当する金額(上限10万円で千円未満切り捨て)
改修工事の例
屋根、天井、外壁、内壁、床の改修、防音、間取りの変更工事、浴室、台所、トイレなどの水回り改修、耐震工事などの居住部分のみの改修
次のような工事は、補助の対象になりません
- 外構設備(門、車庫、カーポート、塀、柵、垣根等の構造物、植栽など)の改修工事
- 家具や電気製品の購入による附帯工事など
- 年度をまたいでの改修工事
- 市で実施している他の補助制度との重複工事
受付
平成30年4月2日(月曜日)〜
補助金額が予算枠を超える場合は、その時点で受付を締め切ります。
申請書等ダウンロード
八女市住宅改修事業補助金交付変更申請書(PDF:82.1KB)
八女市住宅改修事業補助金交付変更申請書(WORD:35.5KB)
地図情報
- このページに関する
お問い合わせ -
都市計画課 住宅係
〒834-8585 福岡県八女市本町647番地
電話番号:0943-23-2577
ファックス:0943-22-5131
お問い合わせはこちら
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。