狂犬病予防に関すること

狂犬病について

 狂犬病は恐ろしい伝染病です。動物から人へ感染するとほぼ100%死に至ります。
 現在、日本では発生していませんが、世界各国では現在も発生しています。平成25年度には台湾で狂犬病の発生が確認されており、いつ日本へ侵入するかわかりません。

狂犬病予防法では、犬の飼い主は、生後91日以上の飼い犬を登録すること、及び飼い犬に狂犬病予防注射を受けさせることが義務付けられています。

 

飼い犬の登録について

本庁環境課、または最寄りの支所で登録ができます。新規登録手数料3000円をご持参の上、窓口にお越しください。

なお、動物病院で初回の狂犬病予防注射を受けてから登録する場合は、動物病院発行の予防接種済証明と手数料3550円(登録手数料3000円と注射済票交付手数料550円)をご持参の上、窓口までお越しください。
 

狂犬病予防注射の受け方について

集団接種の会場で受ける場合

 毎年、4月から5月末にかけて、市内各所で集団接種を行っています。(会場については4月1日号の広報でお知らせします。)料金は注射料2,600円と注射済票交付手数料550円となっており、3,150円が必要です。
 併せて、新規に登録手続きもできます。その際は新規登録手数料として3,000円別に必要ですので、6,150円ご用意ください。

動物病院で受ける場合

集団接種の日程が合わない方、かかりつけの動物病院がある方は、動物病院で狂犬病予防接種を受ける事も出来ます。その際は、注射済票交付の手続が必要となりますので、必ず予防接種済証(動物病院発行)と注射済票交付手数料550円をご持参の上、本庁環境課または最寄りの支所までお越しください。

飼い犬が亡くなったときには

登録抹消の手続きが必要です。環境課(23-1462)までお電話で結構ですので、ご連絡ください。

犬を引き取った。または犬を譲渡したときには

登録の変更手続きが必要です。環境課または最寄りの支所まで手続きにお越しください。

お問い合わせは

お問い合わせ先一覧
八女市役所 環境課生活環境係 23−1462
黒木支所 生活福祉係 42−1463
立花支所 市民生活福祉係 23−4933
上陽支所 市民生活福祉係 54−2218
矢部支所 市民生活福祉係 47−3111
星野支所 市民生活福祉係 52−3113

 

この記事に関するお問い合わせ先

環境課 生活環境係
〒834-8585 福岡県八女市本町647番地
電話番号:0943-23-1462
ファックス:0943-22-2186

お問い合わせはこちら