岩戸山でそば作り体験!【9月3日開催分】

第一回畝だてと種まきに挑戦!

岩戸山歴史文化交流館には弥生の広場という、高床倉庫や竪穴住居が建てられている弥生時代の原風景が感じられる場所があります。そこで弥生時代から栽培・食用されていたと考えられる「そば」づくりに取り組んでもらうイベントを開催しました。

このイベントでは3回に分けて、一回目は畝づくりや種まき、2回目は刈り入れ、3回目は脱穀、そばひき、そば打ちなどを体験します。

初回の9月3日は穏やかな秋の晴天に恵まれ、5歳から70代という幅広い世代の方々に参加していただき、館内でそばの歴史について学んだ後、畑でさわやかな汗を流しました。

兄弟力を合わせて畝づくりに挑戦中!

参加者はお友達同士のグループや、ご家族など。JAの職員さんの指導のもと順調に畝をたてていました。

メインイベント?種まき開始。花は10月には咲くようです。

最後は水をまいて終了!!芽が出るのが楽しみですね。

岩戸山歴史文化交流館では年間を通して様々なイベントを計画しております。

お申し込みや、イベント詳細につきましては、岩戸山歴史文化交流館いわいの郷へお問い合わせください。

この記事に関するお問い合わせ先

八女市岩戸山歴史文化交流館 いわいの郷
(文化振興課 歴史文化交流館係)
〒834-0006 福岡県八女市吉田1562番地1
電話番号:0943-24-3200
ファックス:0943-24-3210

お問い合わせはこちら